FAN
J1第29節 vs.柏レイソル
2013.10.19(土)
試合

様々な感情を味わったアウェイ 日立柏サッカー場での試合。

スタメンには、河本選手に代わり水野選手がシャドーに入る。荻選手はJ通算200試合目の試合となった。







前半立ち上がりから、ポゼッションの上手い柏にボール保持されるが重要なところにはパスを入れさせない。
攻撃はパトリックをターゲットに2次攻撃を仕掛けたいところだが決定機を作るまでには至らない。

ハーフタイム「サイドの守備の決断を早くすること。そのためにコミュニケーションをとること」(城福監督)
前半、相手のボランチがサイドに流れてサポートする事で生まれた数的不利を修正し、より攻撃的に出たい。










後半、奪ったボールを速攻・遅攻と使い分けながら攻め込みたいところだったが、柏の前線からのプレスと切り替えの早さにそれを出すことが出来ない。徐々に押し込まれた70分にセットプレーから失点、最後はパワープレーで同点を狙うが思い通りにはいかず敗戦。

「我々は残留に向けて前に進み続けなければいけないので、今日のことを反省して次の試合に臨みたいと思います」(城福監督)