1次キャンプin静岡・清水 J-STEP 3日目

2016.01.16(土)

クラブ

 本日は、1次キャンプin静岡・清水 J-STEP 3日目。
photo
photo
 午前のトレーニングは、守備戦術の浸透に軸が置かれました。運動量は少ないものの、このキャンプという特別な時間にしかできない重要なトレーニングです。

photophotophoto
 昨年在籍した選手の後ろに新加入の選手が配置され、選手間でコミュニケーションを図りながら、昨年までの守備の考え方、ポジショニングを理解し合いました。

photo
 昨晩のミーティングで基本的な考え方、今シーズンの目標を確認したチームは徐々にチームとして形を成していく作業に入って行きます。

【午後のトレーニング】

photophotophoto
 15:00~のトレーニングの入りは基本のボールワークから。

photophotophoto
 続いては、パス&コントロール。攻撃方向を意識したトレーニング内容となりました。

photophoto
 ポゼッショントレーニングでは、6vs6+サーバーでサポートのポジショニングを意識したものになりました。
 昨年の得点数を超えるために、攻撃の「作り」の部分を大切に積み上げています。

photophotophoto
 佐久間監督が細かい指示を入れながらトレーニングは進みます。
 基本的な形はあるものの、それを超えるアイディアがなければゴールという最大の獲物を獲ることは出来ません。

photo
 そして、全体練習が終わり間もなくしてジウトン選手がチームに合流しました。
 予定では、夜に到着し明日のトレーニングから合流する予定でしたが、予定より早く到着したため早速ジョギングなどで体を動かしました。

■ジウトン選手 コメント
photo
 アブダビ経由で12:30頃、成田空港に着いて、16:00頃清水に着きました。無事に到着して良かったです(笑)長い旅だったけど、眠くはないです。
 また、日本でプレー出来ることが嬉しいです。日本でのプレー経験もありますし、成功を収めたいと思います。
 以前、日本に来た時よりもプレーの判断などは早くなったと思います。上下動することが自分の特徴です。チームの守ってから攻めるというところ意識してプレーしたいと思っています。
 コンディションに関しては、今、体重が83kgでベストは78kg前後なので、1ヵ月で100%の状況まで持っていきたいと思います。
 日本語は忘れちゃったけど、少しづつ思い出していけると思います、アリガトウゴザイマシタ(笑)
  • facebook
  • X
  • line