ホームゲーム入場待機列「整理券取得システム」導入について

2022.02.23(水)

その他

 日頃よりヴァンフォーレ甲府を応援いただきありがとうございます。
 これまでヴァンフォーレ甲府が行ってきた入場待機列のシート張りは、多くの方に前日からお並びいただく状況であり、シート管理の難しさや、来場者の皆さまの健康面の問題で多くのご意見をいただいてきました。
 また、順番の公平性や試合前日にクラブのために皆さまの大切なお時間を消費させていることについても課題と捉えておりました。

 この度、クラブといたしましても、課題の解決に向け、ホームゲームでの入場待機列のシート張りに関し、コミュニケーションアプリ「LINE」の仕組みを利用した「入場待機列 整理券取得」システムを導入いたします。
 「入場待機列整理券取得」は年間シーズンシートをお持ちの方だけではなく、一般チケットをご購入の方も参加が可能です。

 長年前日のシート張りに慣れ親しんだ方におかれましては、不便を感じる面もあるかと存じますが、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


参加方法
LINEを利用されている方
【事前準備】
「友達追加」
「VFK待機列」LINEのトーク画面よりご利用可能です。
友だち追加ボタンをタップするか、QRコードを読み取りから登録をお願いします。
友だち追加
photo


ご利用方法(整理券取得方法)
【スケジュール】
 ①「入場待機列抽選」申込期間
  試合日の2日前 10:00 ~ 試合日の前日 12:00まで
  抽選申込期間を設けますので、「入場待機列 整理券抽選」に参加される方は必ず期間内にお申込を完了されるようにお願い致します。
  ※事前抽選は先着順ではございません。
  ※抽選に間に合わなかった方や入場待機列抽選券をお持ちでない方は試合当日各入場ゲートにて、開場30分前の待機列整理まで整理券を発券致します。それ以降、待機列にお並びいただく方は、整理番号なしの待機列にお並びいただきます。

(土曜開催の場合)
 木曜日10:00 ~ 金曜日12:00まで

(日曜開催の場合)
 金曜日10:00 ~ 土曜日12:00まで

(水曜開催の場合)
 月曜日10:00 ~ 火曜日12:00まで


 ②整理券番号の通知
  試合前日の17:00以降


 ③入場待機列整理
  シーズンシート、スポンサー・法人チケットをお持ちの方:会員開門の15分前
  上記チケット以外の方:一般開門の15分前
  ※入場される全ての方がお集まりいただくようにお願いいたします。
  ※未就学児をお連れの方は、観戦チケット同様に、整理券1枚に対し未就学児1名まで一緒にご入場いただけます。
  ※三密を防ぐために、案内看板をご確認いただき、ご自身がお持ちの整理券番号付近にお集まりください。
photo


【待機列整理券の取得方法】
 ①トーク画面下の「待機列抽選」をタップ
 ②ご自身が対象となる抽選を選択して、「抽選券を発行する」をタップ
 ※「メインスタンド先行開門」、「メインスタンド一般開門」、「バックスタンド先行開門」、「バックスタンド一般開門」、「ホームスタンド先行開門」、「ホームスタンド一般開門」の中から1つ選択してください。

 ③情報を入力してください

「お名前」
 代表者の方のお名前をご記入ください

「ご連絡先」
 代表者の方のご連絡先(お電話番号)をご記入ください

「人数の選択」
 当日ご一緒に並ばれる人数を選択します
 ※一緒に入場できる人数の上限を6名と定めています。
  6名以上のご家族・グループの方は、分かれてお申込みください。

 ④「抽選に申し込む」をタップ
 上記の情報に間違いがなければ「抽選に申し込む」をタップします。
 ※受付完了後に整理券を再度取り直す機能はございません。ご自身の取得される席種や人数にお間違いがないようにご注意ください。

 ⑤「待機列整理番号抽選」受付完了です。
photo


 【待機列整理券の受取方法】
  ①試合前日の17:00以降に「待機列整理券」がLINEに届きますので、トーク画面下の「抽選確認」をタップしてご確認ください。
  ※整理券の有効期限は、試合当日に実施する列整理開始時間となります。列整理が開始される時間までにお集まりください。
photo


 【試合当日の列整理方法】
  ①入場待機列 整理開始時間までに、各待機列に設置している案内看板を目印にして、ご自身がお持ちの整理券番号内にお集まりください。
  ※可能な限り、お客様同士で整理券番号を確認して、前後関係を事前に把握いただくようお願いします。
 (案内看板)
photo
  ②整理券の番号順でスタッフがお呼びしますので、番号が呼ばれましたら指示に従いお並びください。
  ③LINEの整理券の確認を行いますので、画面の準備をお願い致します。
  ※入場される全ての方がお集まりいただくようにお願いいたします。
  ※整理券番号をお呼びした際に、不在だった場合には、欠番と判断させていただき、次の番号をお呼びします。
   整理券お呼び出し済みの番号をお持ちの方におきましては、入場待機列の最後尾にお並びいただく場合がございます。
  ※列整理後に横入りや、知り合いの方を待機列に呼び込み列に並ばせる行為は禁止です。
   上記に記載のない行為でも、スタッフが不正行為と判断する、またはその疑いがもたれる行為も禁止いたします。
  ※未就学児をお連れの方は、観戦チケット同様に、抽選整理券1枚に対し未就学児1名まで一緒にご入場いただけます。
  ※三密を防ぐために、案内看板をご確認いただき、ご自身がお持ちの整理券番号付近にお集まりください。
  ※入場整理券をお持ちでない方は「整理番号なし」の待機列にお並びください。


LINEをお持ちでない方
【取得方法】
 ※下記①、②の方法からお申込みをお願いいたします。

 ①ご家族やグループメンバーが抽選に参加する際に、人数に含んでいただいてください。
  待機列は最大6名までお申し込みが可能です。

 ②お電話にてお申込を受け付けます。
  3月26日(土)横浜FC戦までの期間は、お電話にて(TEL:055-254-6867)整理券抽選申込を受け付けます。
  4月3日(日)ベガルタ仙台戦以降はLINEでのエントリーのみとさせていただきます。
  現在LINEをご利用されていない方にはご不便をおかけいたしますが、スマートフォン・LINEのご準備をよろしくお願いいたします。
  多重エントリーを防ぐためにも、このような運用をとらせていただきます。何卒ご理解・ご了承の程宜しくお願いいたします。
  ※クラブ事務所営業時間内(月~金9:00~18:00)の受付とさせて頂きます。(ただし土日・祝日またはホームゲーム開催日及び翌平日はお休み)

(電話申し込み受取方法)
 試合当日「総合案内所(3時間前から)」にて整理券をお渡しいたします。


【その他】
 ・LINEでの整理券抽選はホーム側のみ実施となります。ビジターサポーターの皆様はこちらをご確認ください。
 ・入場待機列「整理券発券システム」は合同会社Oblivionが提供するサービスであり、LINE株式会社のAPIを活用したサービスです。
  • facebook
  • X
  • line