ACADEMY
ゴールデンウィークU-12活動第3弾~浦和レッズ編~
2015.05.15(金)
U-12
ゴールデンウィーク企画第3弾です。
5月3日から6日まで浦和レッズの皆さんがU-12交流戦に参加して下さいました。
3日から5日までは先日アップした富士緑の休暇村で行った交流戦に参加して頂きましたが、6日は八田グラウンドにて試合を行った後、押原公園で行われたヴァンフォーレ甲府U-18vs浦和レッズユースのプリンスリーグの応援に行きました。
U-12同士の試合も白熱しましたが、その後のミックスゲーム、プリンスリーグでも熱戦が繰り広げられました(笑)
それでは早速その模様をどうぞ☆
富士緑の休暇村でスパイクを磨く浦和の選手。物を大切にすることは大切だね☆
『ホームステイでお世話になっているので、水を用意します!!』と浦和の選手たち。某番組のいなかへ泊ろう!?の一泊の恩義でしたっけ!?(笑)
朝はクラブハウス集合~~♬
ゴールデンウィーク最後の試合。浦和レッズの質の高い攻撃が印象的でした。
その後は、、、
ミックスゲーム。
それはまさに真剣勝負!!
なぜなら、負けたチームはお弁当のおかずを全て相手チームに献上するというサバイバルだったからです(笑)
ブルーチーム☆
ホワイトチーム☆
両チームミックス記念撮影☆彡
試合はかなり白熱!!驚くべきトリックプレーも飛び出しました(笑)
長っ!!
ホワイトチームの泣きのもう一回戦に応じるブルーチーム。さすがですね!!
ブルーチームの泣きのもう一回戦をあっさり断るホワイトチーム…。(ー.ー;)信じられません…(大笑)
さて試合後は、、、
U-18のプライドをかけた戦い!!
お互い兄貴分の応援に熱が入ります!!
試合は1-1の引き分け。
とてもハイレベルな試合で刺激を受けたに違いありません。
最後にU-12・U-11・U-10でみんなで挨拶♬
そして全選手で記念撮影☆彡
浦和の選手たちを見送るヴァンフォーレ甲府U-12カテゴリーの選手と保護者の皆様。
『ゴールデンウィークが嵐のように去っていきましたが、なんか寂しいです~~』とU-12の保護者の方々。
保護者の皆さんのおかげで、浦和の選手たちも楽しんでくれたと思います。
本当にありがとうございました。
そして、浦和レッズの選手の皆さん、指導者の皆さん、今回は本当にありがとうございました。
ヴァンフォーレ甲府の選手、保護者、私たちスタッフも素晴らしい時間を過ごさせて頂きました。
今回の交流が、選手たちの絆をさらに深めてくれたと思います。
感謝しかないです。
今後とも是非交流して下さい。
よろしくお願い致します。
Fin