FAN
韮崎市立大村記念図書館共催イベント第3回「仕事図鑑」
2018.07.08(日)
イベント
このイベントは全5回開催で、①本(岡西選手)②ご飯(島川選手)③仕事(石原アンバサダー)④心(西川アカデミーダイレクター)⑤夢(選手未定)というテーマをもとに選手やスタッフが自分の経験談や大切にしていることを伝えます。
参加者随時募集中→ 詳細はコチラ
今回の講師は韮崎市出身で昨年現役を引退した石原アンバサダー!
とは言っても、参加してくれた子ども達は2006年~2012年生まれと、2005年のJ1初昇格をした時代を知らない・・・。
まずは、昨年の特別号外新聞を読んでもらいスタート!
続いて、石原アンバサダーも交じりコミュニケーションゲームでアイスブレイクです☆ 選手時代を知らない子たちには、「お兄さん」的存在。

皆の緊張もほぐれたところで、別室に移動し「仕事」について石原アンバサダーからお話。
小学生を対象としているので、難しい部分もありましたが「とにかくサッカーが大好きで、サッカーばかりしていた」「そんな大好きなサッカーも大学生時代に負けが続き嫌いになりかけたこともあった」など子ども達と同じ目線の話しがあったり・・・。

「サッカーを辞めようと思った時、周りの支えもあって続けることが出来た」「給料0円、勝利給のみからプロ生活がスタート」「周りで支えてくれる人がいつもいたから17年間もプロとしてサッカーを続けることが出来た」「今は感謝の気持ちをチームを支える仕事で恩返しがしたい」などヒントになりそうな言葉が沢山ありました。
まだヴァンフォーレの試合を観に来たことがない子も多かったですが、これでヴァンフォーレ甲府のこと石原克哉アンバサダー、仕事のことを少しでも知って貰えていれば嬉しいです☆
そして最後に集合写真☆
ちなみに石原アンバサダーの目標(=夢)は「子ども達が『ヴァンフォーレを強くしたい』とプロ選手を目指し、その夢を実現させ、その選手を応援する人が増え、ヴァンフォーレ甲府が今よりも強くなり『J1で優勝する』ことを手助けをすること」