FAN
2021明治安田生命J2リーグ 第17節 アルビレックス新潟戦
2021.06.04(金)
試合
甲府信用金庫スペシャルマッチ・ホームタウン南アルプス市サンクスデー
■甲府信用金庫スペシャルマッチ
・支援金贈呈式
甲府信用金庫理事長 小田切繁様より、支援金100万円を贈呈いただきました。
■南アルプス市サンクスデー
・南アルプス市PRブース
南アルプス市の特産品さくらんぼ、チーズや富士の介の燻製などが販売されました。
■Doctor Jeweryブース
水引の美®結〈ヴァンフォーレ甲府カラー〉根付ストラップを販売しました。
■クラブ直営ブース
スペシャルガラポン抽選会が行われました。
■県政ブース
山梨県立高等支援学校桜花台学園のチラシを配布しました。
■マスコットショー
本日限りの契約カップルになり、恋ダンスを踊りました。
■フェアプレー宣言ファミリー
■特産品贈呈
南アルプス市長 金丸一元様より『南アルプス市特産品さくらんぼ』を両チームに贈呈していただきました。
■キックインセレモニー
甲府信用金庫理事長 小田切繁様、常勤理事 小尾好彦様によるキックインセレモニーが行われました。
■集合写真
■前半




■後半




■試合結果
甲府2(1-0/1-2)2新潟
得点者:泉澤選手、メンデス選手
■伊藤彰監督コメント
暑い中、ファン・サポーターの皆様に最後の最後まで応援していただいて、同点に出来たことを感謝しています。ただやはり勝ち点3を取らなければならない中で、勝ち点2を失ったことを非常に申し訳なく思っています。
ゲーム内容としては、プレッシャーを掛け、相手のミスを誘発し、ボールを奪って、ゴールを決めたこと。これは狙っていたことなので良かったです。
失点のところは少し受けて立ってしまいました。やはり前線へのプレッシャー、ラインが上がらなかったこと、クロス対応をしっかりしなければいけないことなど反省点があります。あのような状況の中でイレギュラーなことや、相手の良いプレーが出てしまうという悔やまれる時間帯だったと思いますし、新潟さんがボールを持つ時間も長かったと思います。ミスでの2失点目、選手にも共有しましたけど、厳しい状況の中で、1つもミスを許してくれない、首位にいる新潟さんは許してくれない。そこでの気持ちの持ち方、我々のアラート感、時間の使い方をもっともっとやらなければならなかったです。最後の最後に目が覚めて、プレッシャーを掛けて、良いプレーをしつつ得点を奪えたことは選手を称えたいと思いますが、試合巧者にならなければならない中で、セカンドハーフの失点のところはやはり悔やまれる時間帯だったと思いますし、そこを逃さない新潟さんは一枚上手だったと思います。
次の磐田戦、上位との戦いとなりますが、しっかりと勝ち切れるように準備して、間に天皇杯もありますが、また1つとなって戦っていきたいと思います。