FAN
2019明治安田生命J2リーグ 第28節レノファ山口FC戦
2019.08.17(土)
試合
フォネットスペシャルマッチ、ホームタウン忍野村・丹波山村サンクスデー
■フォネット スペシャルマッチ
・フォネットブース
ヴァンフォーレ甲府オフィシャルスマホケースやオリジナルスマホケースの販売、フェイスペイントシールのプレゼント、フォトブースで記念撮影、キッズプログラミング教室プチ体験会などが行われました。
・マスコット写真撮影会
・親子サッカー教室
・スタジアム探検
・選手サイン会
・エキサイティングシート
■ヴァンフェス]
「ビア&フードフェス」
サントリー〈香る〉エールの割引販売や地ビールの販売、限定グルメやコラボグルメが出店しました。
・ビアフェス
・フードフェス
・VFK DANCE STADIUM
■甲府青年会議所 フェイスペイント&フェイスシール
■公式モバイルサイト有料会員促進「大抽選会」
■ヴァンくんステージ
・マスコットショー
・ヴァンフォーレクイーンによる〇×クイズ
・親子アンサンブル Marinas'
■クロスフォープレゼンツ・フェアプレー宣言ファミリー
■アラーノ選手 新加入挨拶
■特産品贈呈
丹波山村教育長 野崎喜久美様より「鹿肉ソーセージとTABABEJI(じゃがいも)」、忍野村教育長 堀内忠治様より忍野村特産の「水」を、両チームに贈呈していただきました。
■キックインセレモニー
フォネットグループ 代表 清水栄一様、副代表 上田昌之様、上席執行役員 稲山悟史様、上席執行役員 保坂得孝様より「花束」と「富士の国やまなしオンライン商品詰め合わせ」を両チームに贈呈していただきました。
■集合写真
■スターティングメンバー
■前半



■ハーフタイム
・日医工山梨グループ プレゼンツ 激励花火
・VFK DANCE STADIUM ダンスバトル 優勝チームによる披露
■後半
■試合結果
甲府0(0-0/0-1)1山口
■伊藤彰監督コメント
まずは、この暑い中7,500人を超えるサポーターに来ていただいたにも関わらず、勝ちをプレゼント出来なかったことを本当に申し訳なく思っています。
前半、やはり相手にボールを握られる時間もありましたし、その中で我々はしっかりと守る時間が増えてきた中で、ちょっとしたプレッシャーのかけ方というところはちょっとずれたところもあります。相手も前節3-4-3でやってきた中で今回は4-2-3-1や4-1-4-1と変化しながらやってきましたが、我々としては最初の出だしのところでそのプレッシャーのかけ方は少し後手に回っていたと思います。
それを途中から少しずつ改善してプレーしましたが、前半は0点で凌いでくれたので、後半は特に前線のプレッシャーのところを修正して後半に入ったつもりです。ただ、後半の入り1分、はっきりしたプレーをしなければいけないところで、右サイドのところでボールを失った。チームとして隙があったかなという感想に尽きます。
そこでしっかりプレーを切ることだったり、最初の1分ですから、はっきりプレーするということを強く言いながら後半に入ったのですが、それを出来なかったことが結果的に失点につながってしまったのかなと思っています。
その後パワーをかけましたが、ゴールはこじ開けられなかったです。シュートチャンスは出来ていましたが、最後ネットをこじ開けるところまでプレー出来なかったというところは、私の責任だと思います。けど、自分達がやってきたことを選手が出せなかったという部分と、最後、負けている時にパワーをかけるところの修正はもう一度やっていかなければいけないと思います。