FAN
2019明治安田生命J2リーグ 第18節東京ヴェルディ戦
2019.06.15(土)
試合
はくばくスペシャルマッチ・ホームタウン甲州市・南部町サンクスデー
■[はくばく スペシャルマッチ]
・はくばくブース
はくばくの「もち麦」、限定詰合わせ「もち麦三昧セット」を販売しました。
はくばくの「水出しでおいしい麦茶」など、無料試飲や乾麺の試供品プレゼントもありました。
・先着プレゼント
・マスコット写真撮影会
・選手サイン会
■山梨県保険者協議会による健康推進ブース
握力測定など、健康測定が行われました。
■フードバンク山梨ブース
食品を集めて困窮する家庭へ食糧支援を行うため、サポーターの皆様からご協力をいただきました。
■リニア中央新幹線ブース
山梨県立リニア見学センターの動画を放映したり、パンフレットやオリジナルリニアグッズを配布しました。
■山梨県富士山世界遺産センターPRブース
■夢みる総合球技場ブース
毎試合、オリジナル缶バッチを作っています。
■エコスタジアム プロジェクトPRブース
NPO法人みどりの学校による「自然エネルギーで動くおもちゃ体験とマイバッグキャンペーン」を行いました。
■クロスフォープレゼンツ フェアプレー宣言ファミリー
■特産品贈呈
甲州市副市長 芦沢正吾様より両チームに『フルーツ盛り合わせ』を、南部町教育長 芦澤和彦様より両チームに『甲斐のみどり南部茶」を贈呈していただきました。
■激励品贈呈
㈱はくばく 専務取締役 長沼慶太様より両チームに激励品『水出しでおいしい麦茶1年分』を贈呈していただきました。
■集合写真
■スターティングメンバー
■前半


■ハーフタイム
■後半

■試合結果
甲府(0-1/0-1)東京V
■伊藤彰監督コメント
まずは、この足元が悪い中、サポーターの皆様方の応援がありながら、勝ち点3が取れなかったというところは本当に悔しく思いますし、本当に残念ですし、本当に申し訳ないと思っています。
我々が感じているところでは、ゲーム自体は悪いゲームではなかったかなと思っています。我々が今直面しているセットプレーで失点が多いというところ、そこは本当にチームのスタッフ、選手と一緒にもう一度改善していかなければいけないと思っています。あとは、このグラウンド状況の中で、セカンドハーフのところでミスが起きたというところは、我々に隙がある状況だったのかなと思います。
自分達の中で苦しいゲームにしてしまったというところ、それを追いつこうとして無理やり点を取りに行こうとしてカウンターを何回もくらってしまったり、そういうところはもっともっと大人のサッカーをしていかなければいけないと感じてるところです。こういう悔しいゲームを無くすためにも、次の一週間しっかりとトレーニングを積んで次の試合に向けてやっていきたいと思います。