FAN
2018明治安田生命J2リーグ第34節ファジアーノ岡山戦
2018.09.22(土)
試合
■オギノ&日清オイリオスペシャルマッチ
・第9回ジュニアサッカー教室
・日清オイリオPRブース
・マスコット写真撮影会
・「ボスコエキストラバージンオイル145gフレッシュキープボトル」が先着プレゼントされました。
■クスリのサンロード
「サントリー南アルプススパークリング無糖ドライオレンジ500ml引換券」が先着プレゼントされました。
■中島鶏卵市場
「ヴァンフォーレ甲府応援たまご1パック引換券」が先着プレゼントされました。
■山梨県交通安全協会
VF甲府×山梨県交通安全協会オリジナル交通安全ノートが先着プレゼントされました。
■オステルリー・ド・コートダジュール「スタジアムウェディング」
■エスティケイブース
■甲府青年会議所 無料フェイスペイント&フェイスシール
■桃太郎の鬼退治ブース
■オエムシくんがグッズ売り場でイラストを描いてくれました
■スタジアム探検
■クロスフォープレゼンツ・フェアプレー宣言ファミリー
■JリーグTEAM AS ONE「平成30年北海道胆振東部地震」義援金募金
■特産品贈呈
小菅村教育長 佐藤英敏様より両チームに小菅村特産の『特産品詰め合わせ』を、丹波山村教育長 野崎喜久美様より両チームに丹波山村特産の『鹿肉ソーセージとTABABEJI(じゃがいも)』を贈呈していただきました。
■激励の花束贈呈
(株)オギノ取締役 食品部総括マネジャー 五味良夫様、日清オイリオグループ(株)東京支店次長 髙原歩様より両チームに激励の花束を贈呈していただきました。
■集合写真
■前半






■後半



■試合終了後
■試合結果
甲府2(2-0/0-0)0岡山
得点者:ジュニオール バホス選手、小塚選手
■上野展裕監督コメント
総括の前に、6,810名の観客の皆様に集まっていただきまして、ありがとうございました。
試合につきましては、前半、少し入りは悪いかなと思いましたが、それ以降しっかり自分たちのやるべきことをやってくれて、自分たちで動きを出してチャンスを作り、得点をバホスが取ってくれました。得点の前には曽根田の良い動きがありましたし、そこへのパスを繋げていくのも良い動きがありました。皆で取った得点だと思います。その後も、相手に当たりましたが小塚が良い所に飛び出し、皆でやろうとしていることを忠実にやってくれたことが2点目に繋がったと思います。
前半の途中で寄せが少し甘い所はありましたが、ピッチの中で選手たちが声を掛け合って修正してくれましたし、後半に至っては、体力的なものもあり、危ない場面もありましたが最後まで体を張り、途中から出てくれた山本も良いシュートブロックをしてくれましたし、全員で体を張って0点に抑えることが出来たと思います。以上です。