FAN
J1第25節 vs.鹿島アントラーズ
2013.09.14(土)
試合

ジットスペシャルマッチ、ホームタウン韮崎市サンクスデー。
【ジット PRブース】



工場直売アウトレット箱詰めし放題や 一眼レフカメラで撮影しジットリサイクルインクで印刷した写真をプレゼントされました。
【韮崎市PRブース】

韮崎市オリジナルクリアファイルのプレゼントやぶどうの販売などが行われました。
【パルシステム山梨ブース】


パルシステムオリジナル「産直たまごスープ(フリーズドライ)」のプレゼントや 「ヴァンフォーレスポーツお絵かきコンテスト」(生活協同組合パルシステム山梨共催)の全応募作品992点を特設テントで展示が行われました。
【敬老の日特別企画】

9月16日は敬老の日ということで、「シニア500円チケット」~いざ、決戦!よっちゃばれ、アクティブシニア!!を実施しました。
【コナミ ウイイレブース】

コナミ ウイニングイレブンで前哨戦! 2014年版の発売は今秋です!
【甲府青年会議所ブース】

甲府青年会議所のご協力により「無料フェイスペイント」が行われました。
【アクションブース】

今回は「的当て!」1回200円で的当てをして、選手直筆サイン入り練習着など豪華賞品が当たる!
【マクドナルドWOWキッズプログラム】

Jオフィシャルパートナーの日本マクドナルドによる食育活動が行われました。
【スクール交流戦】



甲府と鹿島のスクール生による交流試合を行いました。
【応援パフォーマンス】

「にらさき秀麗」による応援パフォーマンス「よさこい踊り」を披露していただきました。
【マスコットショー】

ヴァンくん&フォーレちゃん、韮崎市イメージキャラクター「ニーラ」、国民文化祭キャラクター「カルチャくん」、ガン検診キャラクター「うさぎちゃん」が楽しいパフォーマンスを披露!
【Circadian Rhythm ミニライブ】

山梨県出身 IZUMI&YUKOの女性ユニット「Circadian Rhythm」がミニライブを行いました。
【フェアプレー宣言ファミリー】

小松さんファミリーによるフェアプレー宣言。
【韮崎市長ごあいさつ】


韮崎市長 横内公明様より、激励のあいさつをいただき韮崎中央公園クラブハウス等の竣工式の日時が発表されました。
【ホームタウン特産品贈呈】

韮崎市長 横内公明様より、両チームに「ぶどう(4㎏箱)」を贈呈していただきました。

リーグ戦において3試合負けていない勢いをもって、前回対戦ドローの鹿島に立ち向かう。










前半開始早々から積極的に出る甲府、磐田戦・福島戦で出た課題に取り組む中で、鹿島への対策をしてきた成果がスコアとなって表れる。7分柏選手、31分佐々木選手、44分パトリック選手と理想的な時間帯で3ゴールを挙げ前半を終える。

「ここからは自分達との戦い、スタートから謙虚にプレーし続けること」(城福監督)と送り出された選手達。自分達と向き合うことで、自力で勝点3をもぎ取る。









今シーズン、中銀スタでは最多となる15000人を超えるサポーターが作り出す雰囲気の中で、選手達は直向きに走り続け、したたかに勝点3を奪いきった。選手とサポーターの「勝利に対する熱」の相互作用で生まれた雰囲気がスタジアムに充満し続けた90分間だった。

「15137人という山梨の人口規模を考えると多くのお客さんが来てれて、こういうファン・サポーターの方々と一緒に喜びあえた、この中銀スタを素晴らしい空間だと思った。来てくれた人に感謝したいし、ボランティアやスポンサーなど、いろいろな立場でサポートしてくれた方々に感謝したい。我々の立ち位置は予断を許さないので、次の浦和戦も勝点が取れるようにベストの準備をしたい」(城福監督)