FAN
J1第31節 vs.大分トリニータ
2013.11.23(土)
試合

ミズノスペシャルマッチ、ホームタウン 上野原市・富士河口湖町サンクスデー。
【ミズノスペシャルマッチ】


ピッチではアカデミーコーチによるミズノサッカークリニックが行われました。


ミズノブースではキックスピード測定やミズノ製品の展示が行われ、スタジアム観戦ツアーなども行われました。
【ホームタウン】

上野原市の郷土料理「せいだのたまじ」の販売が行われました。
【Jリーグ戦ホームゲーム300試合記念写真撮影会!】

J加入後、ホーム300試合を記念し300人で記念撮影をしました☆
【ワンタッチパス600ポイント達成プレゼント】

2013クラブサポーター会員観戦ポイント600ポイント以上達成の方にミニリボンマグネットをプレゼント!
【クラブ直営アクションブース】

「背ヴァン号を掴み取れゲーム!」1回200円で指定した選手のボールを掴んで豪華賞品をGET!
【選手サイン会】

今回の選手はチェ ソングン選手!
【キッズチャレンジマッチ】

「FCラーゴ河口湖vsFCラーゴ ビエント」キッズによる熱き戦い!
【応援パフォーマンス】

日本大学明誠高等学校ダンス・チア部によるチアダンスパフォーマンス!
【マスコットショー】

ヴァンくん&フォーレちゃん楽しいパフォーマンスを披露しました!
【オステルリー・ド・コートダジュール「スタジアムウェディング」】



オフィシャルスポンサー(株)古名屋グループの結婚式場「オステルリー・ド・コートダジュール」が今年の9月、結婚式をお手伝いしたカップルが1,000組を達成したのを記念し、初めての「スタジアムウェディング」を企画した人前結婚式がピッチで執り行われました。
【フェアプレー宣言】

茅野さんファミリーによるフェアプレー宣言ファミリー。
【特産品贈呈】


上野原市長 江口 英雄 様より、両チームに「上野原市のおいしいもの詰め合わせ」を富士河口湖副町長 古屋 征人 様より、両チームに「河口湖カステラ」を贈呈していただきました。










自分達の力で勝利を掴み残留を決めたい戦い。天皇杯 札幌戦から中2日でコンディション的にも厳しいが、それを言い訳にせず選手達は走る。その中で作り出したチャンスを決めきれず0-0で前半を終える。






後半も戦前の予想通り難しいゲームになる。ゴールを奪うために前に出ていこうとするが、1つのパス1つのポジションのズレが目立ち相手ゴールに迫る場面をなかなか作り出すことが出来ず、0-0のまま試合を終える。


この結果、2006~2007シーズン以来となるJ1残留を決める!
いつのシーズンも簡単にJ1に残るということは容易ではないクラブの立ち位置。そう考えれば、十分な結果かもしれない。
しかし、同時に悔しさも感じている。「もっと上に!」
残りのリーグ戦、天皇杯も向上心を持って取り組んでいきます。
最後の最後まで共に闘いましょう!