J1第3節 vs.アルビレックス新潟

2014.03.15(土)

試合

本日はJ1第3節 vs.アルビレックス新潟戦。
photo
待ちに待った中銀スタでの"開幕戦"

天候に恵まれた小瀬スポーツ公園。今シーズンも「ヴァンフォーレパーク」では様々なイベントが行われます。
photo
誰でも遊べるボールパークでは、ミニゲームやキックターゲットがあります。

今回は、大型トラックで実施した特設ステージ。
photophotophotophoto
マスコット写真撮影会、甲斐の虎 武将隊 演舞、サノケン ライブ、NYT + 神部冬馬 ライブ が行われました。

【前座試合】
photophotophoto
ヴァンフォーレ甲府U-12 vs 山梨県選抜U-12の前座試合を行いました。

【キッズチャレンジマッチ】
photophotophoto
忍野サッカースポーツ少年団 vs 石田サッカースポーツ少年団による熱き戦い!

【選手サイン会】
photo
JITブースで行われたジウシーニョ選手のサイン会。毎試合、パーク内のブースで1選手が登場して行なわれます!

【ヴァンフォーレ甲府アカデミー卒団式】
photophotophotophotophotophoto
ヴァンフォーレ甲府U-18・U-15の3年生、U-12・サッカースクール6年生の卒団式を行いました。今後も皆の活躍を期待しています!

【フェアプレー宣言ファミリー】
photo
猪野さんファミリーによるフェアプレー宣言☆

【マスコットショー】
photo
「ヴァンくん&フォーレちゃん」、アルビレックス新潟の「アルビくん」、甲斐の虎 武将隊が戦国時代さながらの渋いパフォーマンスを披露しました。

【甲府信用金庫 支援金贈呈セレモニー】
photophoto
応援定期預金スポンサー「甲府信用金庫」 坂本力 理事長より、強化資金100万円を贈呈して頂きました。ありがとうございます!

【特産品贈呈】
photo
忍野村教育長 天野 富夫様より、両チームに「ソバ、写真集、ポストカードのセット」を 贈呈していただきました。

【コレオグラフィー】
photophotophoto
サポーターの皆様が準備して下さったコレオグラフィー。ホームでみんなの想いを背負って戦い、勝利を掴みたい。

photo
今シーズン初スタメンの河本選手がシャドーストライカーの位置に入った。

【前半】
photophotophotophotophotophotophotophotophoto
この試合に向けて準備してきたのは「相手の早いプレッシャー」に対して、どう崩していくか?という部分。
盛田選手が頂点に入り安定したポストプレーを披露、そこに対して周りの選手が前向きのサポートをしながら攻め込んでいく。32分の盛田選手のゴールはまさにその形だった。盛田選手のゴールは広島に在籍していた11年以来となった。

【後半】
photophotophotophotophotophotophotophotophoto
後半、1-0のシチュエーションを上手く使い、同点を目指して前に出てくる相手の裏を突きたいところ。しかし、前に出てきた相手の攻撃を受ける時間が長くなり、なかなか前に出ていくことが出来ない。そこで運動量のある石原選手を入れて攻守を活性化させる、事実同点にされた後に迎えた2つのチャンスは「勝負所」で走り込んだ石原選手らしいプレー。その後も決着をつける技術を持つ水野選手を入れて勝負にでるが追加点は奪えず。

photo
今シーズン初勝利まで、あと少し。その「あと少し」の部分は日々のトレーニングでしか改善することは出来ない。
来週からヤマザキナビスコカップの開幕するが、しっかりと準備してリーグ、カップ戦共に勝利を目指す。
  • facebook
  • X
  • line