VFK大月サポーターズクラブ食育活動

2016.03.03(木)

クラブ

皆さんはJR中央線ご利用の際、大月駅付近でこのような風景を見たことはありませんか?
photo
ここはVFK大月サポーターズクラブ農園部の皆様が野菜を育て、ヴァンフォーレ甲府選手寮に届けていただき、トップチーム選手を始めアカデミー選手も含め、食の面でサポートいただいている農場です。この活動は2010年から「ヴァンタス実育山梨」の一環として取り組んでいただき、2015シーズンで6年目となりました。
今回は2015年度の活動をご紹介いたします。

2015年3月リーグ開幕の頃、ジャガイモの植え付けから始まり、4月、5月には枝豆、スイートコーン(ゴールドラッシュ)などの植え付けを行っていただきました。
photo
photo
こうして発芽し、順調に育った野菜たちは7月、ヴァンフォーレ甲府選手寮にたくさん届けられました。
photo
photo
ゴールドラッシュはヴァンフォーレ甲府の多くのゴールを期待して「ゴールラッシュ」としていただきました。

その後も猛暑が続く夏にもかかわらず、サツマイモやブロッコリー、キャベツ、白菜など多くの野菜を育てていただきました
photo
photo
photo
photo
photo

こうして収穫された野菜は10月、11月とそれぞれヴァンフォーレ甲府選手寮に届けていただきました。
photo
photo
photo

選手寮で各カテゴリーの選手達は新鮮な地場の野菜を食べて、トップチームは3年連続のJ1残留、アカデミー選手もそれぞれのカテゴリーで好成績を収めることができました。

先日、引き続き2016シーズンもこの活動を継続していただき、サポートいただけるとのご連絡をいただきました。
大月サポーターズクラブの皆様のサポートをいただき、チームスローガンの「総力」で今シーズンも戦って行きたいと思います。
  • facebook
  • X
  • line