FAN
宮崎・綾町 2次キャンプ【12日目】
2014.02.14(金)
クラブ
1番早くボールを蹴り始めたのは、この3選手。
明日のガンバ大阪とのトレーニングマッチに向けて準備をしました。
ポゼッションのトレーニング。
良いポジショニングを取り続けることで、相手を動かしボールを前に入れるタイミングを生み出す。
チーム全体でどう連動し、相手のゴールに迫っていくか。昨年の戦いをベースに+αを加え、チャンスを増やしていく。チャンスを増やすことで、ゴールの数を増やしていきたい。
どちらの色のビブスを着ても同じチームであることは変わりない。まず、チーム内の競争に勝つことで、個人としてもチームとしても成長していくシーズンにする。
明日の相手は、ガンバ大阪。昨シーズン圧倒的な強さで「J2優勝」を果たしたビッククラブに自分達のサッカーがどこまで通用するのか。今シーズンのJ1での戦いが、どれだけ厳しいものになるのかを図る意味でも大切なゲームになる。
全体トレーニング終了後、シュートゲームを行う若手選手達。
仲の良い高卒・大卒の新加入4選手。
このキャンプで行動を共にすることが多かった津田選手と福田選手。
フリーキックのトレーニングをする水野選手とイルファン選手、岡西選手。
毎日欠かさずジョギングをする選手達。ちょっとした積み重ねを継続することが大切。
今シーズンからヘッドコーチに就いた小倉コーチは、選手と積極的にコミュニケーションを図り選手の特徴を掴んでいっています。

午後のトレーニングはOFFになりました。
リラックスした表情で卓球対決をする佐々木選手と若杉選手。
ピッチ外の時間もサッカーに繋がります、それを還元できるように大切に過ごしています。