NEWS
篠田 善之氏 監督就任のお知らせ
2022.11.30(水)
チーム
記
篠田 善之(しのだ よしゆき)

生年月日:1971年6月18日(51歳)
出身地:山梨県甲府市
選手歴:甲府サッカークラブ - 中京大学 - 福岡ブルックス/アビスパ福岡
指導歴:
2005年:アビスパ福岡 ホームタウン推進部コーチ
2006年1月~7月:アビスパ福岡 U-18コーチ
2006年7月~12月:アビスパ福岡 トップチームコーチ
2007年:アビスパ福岡 U-15コーチ
2008年:アビスパ福岡 トップチームコーチ
2008年7月~2011年8月:アビスパ福岡 トップチーム監督
2012年~2016年6月:FC東京 トップチームコーチ
2016年7月~2017年9月:FC東京 トップチーム監督
2018年~2019年5月:清水エスパルス トップチームコーチ
2019年5月~:清水エスパルス トップチーム監督
2020年~2021年:清水エスパルス トップチームコーチ
2022年~:清水エスパルス トップチームヘッドコーチ
2022年6月~:清水エスパルス トップチームコーチ
コーチライセンス:日本サッカー協会公認S級コーチライセンス(2008年取得)
佐久間悟社長コメント:
2022シーズンもヴァンフォーレ甲府に関わる全ての皆様方には、多大なるご支援・ご協力並びにご声援を賜り、誠にありがとうございました。
また、リーグ戦では、成績不振が続きましたが、第102回天皇杯においては優勝という栄冠を勝ち取ることができました。これもひとえに山梨県に関わる多くの皆様方
との協力と連帯の証であったと感謝するとともに誇らしい瞬間でもありました。
さて、その様な状況下のもと、この度、ヴァンフォーレ甲府の2023シーズンの新たな監督に、篠田善之氏を招聘して監督として就任して頂くことになりましたので、ご報告させて頂きます。
篠田善之監督は、アビスパ福岡で監督としてJ1昇格を果たされ、FC東京では、ヘッドコーチとしてACLを経験、また、複数のJ1クラブで監督を経験されました。更には、Jリーグで活躍された実績のある多くの外国人監督のもとでコーチとしても学ばれた経験は評価に値するものであります。そして、何よりも心強いことは、山梨県のご出身であり、郷土とクラブへの愛着は、クラブにとって大きな活力になると考えております。
クラブと致しましては、ここ数年間で成長してきたチームをより積極的な攻撃力とアグレッシブな守備力を向上し、J1昇格に挑んで頂き、また同時に未開の地となるACLにも挑戦して頂くことを期待しております。
ヴァンフォーレ甲府は、来シーズンも「人々を繋ぎ幸福をもたらす存在でありたい」という理念を掲げ、また「クラブが目指す共生の姿として、フットボールクラブを超えた存在になる」というヴィジョン創りにも貢献して頂ける人材として選手を成長させ、チームを大きく強くすることが出来る指導者であると大いに期待するものであります。
ヴァンフォーレ甲府に関わる全ての皆様には、引き続き、変わらぬご支援とご声援並びにご協力をお願い申し上げます。
篠田善之氏コメント:
この度、ヴァンフォーレ甲府の監督に就任致しました篠田善之です。
生まれ故郷である山梨県に戻り、歴史あるヴァンフォーレ甲府の監督として指揮をとれることを大変嬉しく光栄に思います。
攻守においてスピーディーでアグレッシブな姿勢を貫き、選手とボールが動く躍動感のあるサッカーを目指していきたいと思います。
県民の皆様、ファン、サポーターの皆様、クラブを支えて下さる全ての皆様にたくさんの勝利と笑顔をお届けできる様に、選手、スタッフと共に前進して行きたいと思います。
よろしくお願い致します。

