NEWS
2018明治安田生命J2第19節 モンテディオ山形戦のお知らせ
2018.06.14(木)
プレスリリース
記
チケット販売・総合案内所/15:00 開門/会員15:45・一般16:00 キックオフ/18:00
■[ホームタウン甲州市・道志村サンクスデー]
○キッズチャレンジマッチ[15:50~16:10:ピッチ内]
「塩山・勝沼SSS 対 道志トルベジーノJr」キッズによる熱き戦い!
○特産品贈呈[キックオフ前:ピッチ]
甲州市長 田辺篤 様より両チームに『フルーツの盛り合わせ』を
道志村教育長 佐藤文泰 様より両チームに『はまっこどうし(水)』を贈呈していただきます。
■[先着入場者プレゼント]
○2018ヴァンフォーレ甲府オリジナルうちわプレゼント[15:45~:各入場口※ビジター自由席除く]
先着10,000名様に「2018ヴァンフォーレ甲府オリジナルうちわ」をプレゼントします。
※雨天時は配布しない場合があります。

■[その他 場内イベント]
○マスコットショー[16:50~16:57:場内メインスタンド前]
ヴァンくん&フォーレちゃんによる楽しいショーを行います。
○「クロスフォープレゼンツ・フェアプレー宣言ファミリー」[17:08~17:13:ピッチ内]
試合前にヴァンフォーレのサポーターの中から事前に応募をして選ばれたファミリーが「フェアプレー宣言」をします。
フェアプレーに対する宣言とともに差別・暴力の反対についての宣言をします。
サポーターの皆さまも「差別・暴力のない世界」へのご協力をお願いします。
○クラブサポーター個人会員限定「ヴィクトリーハイタッチ」[17:15頃:ホームベンチ横]
ピッチ内アップに向かう、当日の試合登録選手をハイタッチで激励後、ピッチ内アップを見学試合。
○「親子お仕事体験」[17:45~:ピッチ内]※当日の募集は締め切りました。
試合前に芝生補修をする簡単な作業です。詳しくはこちら
■[その他 場外イベント:メイン入場口前エリア]
○ボールエリア[14:30~17:30]
ピッコロパーク・・・4対4で行うミニサッカーにチャレンジ

山梨クィーンビーズの選手も来場![14:30~16:45]バスケットボールを体験しよう!
ゲームにチャレンジして山梨QBグッズをゲットしよう!(なくなり次第終了)
さらに、気軽に選手に声をかけてサインをもらおう!
※雨天の場合は、変更・中止の可能性があります。予めご了承ください。
○ヴァンフォーレ後援会ブース[14:30~17:30]
『VFK応援工作教室』※募集は締め切りました
障子紙や紙粘土で作られた手づくりのヴァンくんキットを組み立ててヴァンくんの顔を作ります。

ヴァンフォーレ後援会の会員を募集します。ピッチ看板を掲出してヴァンフォーレ甲府を応援する「ヴァンフォーレ後援会会員拡大キャンペーン」を実施します。入会特典として、神部冬馬会長&ヴァンくん&フォーレちゃんのサイン入り「神部冬馬会長CD」をプレゼントします。またスタンプラリーも実施しています。これを機会にぜひご入会お願いします。また既に入会いただいている会員の皆様はブースにお越しください。スタンプラリー会員証とCDをお渡しいたします。
○エコスタジアム プロジェクトPRブース[15:00~17:30]
県立大エコユースフォーラムによる「紙パックを使って、竹とんぼやぱっちんガエル、扇子などのリサイクル工作」を行います。
■[その他 場外イベント:メインゲート横エリア]
○2018クラブサポーター・ハーフシーズンシート会員募集[15:00~20:30クラブサポーター会員受付ブース]
第21節京都サンガF.C戦(6月30日)~2018年シーズン終了まで(第18節ツエーゲン金沢戦を含む12試合)をお得に観戦!
金額は全席シーズンシートの半額!DAZNハーフ視聴パス付きシーズンシートも同時販売します。
○チケット販売[15:00~試合終了:チケット売り場]
・「Jマジ! ~J.LEAGUE MAGIC~」
2018年度19歳・20歳になる全国の男女をヴァンフォーレ甲府ホームゲームにご招待いたします!
参加方法:1)スマートフォンで「マジ☆部」アプリをダウンロード!(無料)
2)マジ☆部アプリの「Jマジ!」に参加し行きたい試合を予約!
3)「予約内容のご確認メール」を保存!
引換方法:「予約内容のご確認メール」と、写真付き身分証明書を提示
詳しくはコチラ→https://majibu.jp/jmaji/pc/index.html ※キックオフ直前まで受付
・「大人の階段のぼる!学割同伴チケット」
大学生・短大生・専門学校生と同伴者1名を対象に、メイン自由席大人(当日券3,700円)を2,500円、
バック自由席大人(当日券3,200円)を2,000円、ホーム自由席大人(当日券2,600円)を1,500円にて販売
いたします。
購入条件:1.学生証の提示。
2.学生1名に対して同伴者1名までは上記価格にてお買い求めいただけます。
3.購入後の払い戻し・グレード変更はいたしません。
4.各席種完売の場合は販売いたしません。
・「ホームゲーム前売券販売」[前半終了後~試合終了後30分]
現在販売中のホームゲーム前売券を販売します。発券手数料は一切かかりません!
・「チケット・アライアンス」
6/20新潟戦のビジター自由席とおみやげ付チケットを販売します。
7/29松本戦のビジター自由席チケットを販売します。
○応援バス受付[15:00~試合終了後:総合案内所]
明治安田生命J2リーグ第20節横浜FC戦(お一人様6,500円)の応援バス参加者を募集しています。
○選手会主催オークション[15:00~18:00:選手会オークションブース]
FW25森晃太選手・MF40小椋祥平選手の愛用品オークションを開催します。
■[その他 場外イベント:ヴァンフォーレパーク]
○マスコット写真撮影会[14:30~15:00]
ヴァンくん、フォーレちゃんとの写真撮影会を実施します。※カメラは各自ご持参ください。
○夢みる総合球球技場ブース[14:30~18:00]
夢みる総合球技場ロゴ入りオリジナル缶バッジをつくろう!!(先着200名様)

○選手サイン会[16:45~17:25:夢みる総合球技場ブース]
上記時間において選手サイン会を実施します。(登場選手は当日のお楽しみ!)
【フードエリア】
○モンテディオ山形スタグル「炎のカリーパン」がやってくる!
モンテディオ山形スタジアムグルメの名物「炎のカリーパン」(各種210円)は、生地はもっちり、カレーはスパイシーに仕上げています。大好評でリピーターも多い「喰っちゃおシリーズ」(260円~310円)は対戦相手を喰っちゃおうという意味で、対戦相手の名物をカレーパンに入れて販売しています。

○6月16日山形戦のオススメフード
・[2018新規出店]センベロ・・・馬もつ煮 600円、甲州ワインビーフステーキ 600円、
ほうとうスティック 300円


・エリジュス・・・ケバブサンド600円、ロングポテト500円


・ワインクラブ売店・・・焼きそば500円、さつまスティック400円、フランクフルト300円 他

・Pier's・・・串バー各種300円~・鶏もつカレー700円

・やきまる売店・・・たこ焼き500円、富士宮の焼きそば500円、
フジザクラポークの炭火焼ウインナー500円、ヴァンフォーレ信玄餅(5個入)800円

・コッコフーズ・・・焼き鳥各種500円~

・デリシャス通り・・・ヴァンくん焼き150円、お好み焼き500円

・空海・・・八ヶ岳ベーコン400円、全部盛り1,000円、甲州牛串500円、豚カルビ串500円

【物販エリア】
○ヴァンフォーレ甲府グッズショップ[14:30~21:00]
・全選手ミサンガ ガチャガチャ 300円(税込)

選手のネームと番号の入った青赤のミサンガです!ちょっとしたアクセサリーにピッタリ☆たくさんつけてもオシャレですよ♪
・受注商品 夏季限定ユニフォーム柄グッズ
選手の背番号と名前が入ります。また+500円でオリジナルネームと背番号を入れられます!
水晶ユニの記念にぜひいかがでしょうか?商品の引渡し:8月上旬~中旬予定
・ユニフォームキーホルダー ¥1,000

・ティッシュケース ¥1,500

・ナップザック ¥2,000

※モンテディオ山形 グッズの販売は行いません。
■[ハーフタイム抽選会]
・エクステリア中川 ご提供/ヴァンフォーレ甲府オリジナルステンレス表札(引換券、48,790円の品)[1名様]
・ラ・フランス ますほ もちづき農園 ご提供/ラ・フランスとすもも貴陽のジャム[5名様]
・富士観光開発 ご提供/地ビールレストラン・シルバンズ お食事券3,000円分[5名様]
・金精軒製菓 ご提供/ヴァンフォーレ信玄餅[10名様]
・道志村 ご提供/道志村特産品満喫セット[5名様]
・甲州市 ご提供/甲州ワイン[5名様]
■[入場待機列の場所取りについて]
昨シーズンからの変更点として、場所取りのために貼ることができるテープを1人1枚とさせていただきます。(昨シーズンまでは制限なし)
1.『法人・個人・協力会員』の方は会員優先入場待機列にお並びください。
2.試合前日の17時(予定)からクラブスタッフが待機列の先頭を作り、入場待機列のテープ貼り整理をいたします。(ゲートごと順番に行うので、ゲート間で多少の時間差があります)
※テープは1人1枚までとして、1枚あたりの上限は6名とさせていただきます。(1人2枚以上はNG)
※入場待機列の場所取りには養生テープをお使いいただき『順番・氏名・人数』を記載してください。
(例 : No1 山田 6人)(破損・紛失などの責任は負えません)
※無人のテープは発見しだい撤去させていただきます。
※小瀬スポーツ公園内での泊り込みはご遠慮ください。
3.試合当日の列整理は、会員優先開門の30分前に行ないます。
(ビジター自由席待機列については一般開門の30分前に行ないます)
※必ずすべての方が列にお戻りいただきますようご協力ください。
※列にお戻りでない方、又は無人テープなどはすべて撤去し、列最後尾に並び直していただきます。
※列整理後は、列から離れる事はご遠慮ください。
(割り込み等に間違われて、トラブルになる可能性がある為)
★施設管理者及び公園利用者の迷惑となるような行為があった際は、ルール変更をする場合があります。
上記のルールをご理解いただき、安全でスムーズな運営にご協力くださいますようお願いいたします。
■[持ち込み禁止物について]
・ビン・缶は場内への持ち込みは禁止です。エコステーションにてリユースカップへ移し替えていただきます。
・ベビーカー、その他通路をふさいでしまう恐れのある荷物で、座席での管理が出来ない物は場内への持ち込みは禁止です。ベビーカーについては、総合案内所にお預けいただくか、お近くの再入場ゲート付近ベビーカー置き場へ置いていただきます。ただし、紛失、破損、盗難等の責任は一切負いかねます。
・その他、試合運営管理規定で定められている物。
※詳しくはPC版公式HPの「観戦マナー」をご覧ください。
■[臨時バス]:山梨交通(株)
○片道「大人360円/子ども180円」往復「大人520円/子ども260円」
臨時:甲府駅南口2番乗り場発-小瀬スポーツ公園(武道館前)着
定期:甲府駅南口3番乗り場発-小瀬正門-小瀬スポーツ公園(武道館前)着
8:04(定期)
10:24(定期)
14:30(臨時・直行便)
14:45(臨時・直行便)
15:00(臨時・直行便)※
15:15(臨時・直行便)
15:30(臨時・直行便)
15:45(臨時・直行便)
16:00(臨時・直行便)※
16:15(臨時・直行便)
16:30(臨時・直行便)
16:45(臨時・直行便)
17:00(臨時・直行便)※
17:04(定期)
17:15(臨時・直行便)
臨時:小瀬スポーツ公園(武道館前)発-甲府駅南口着
定期:小瀬スポーツ公園(武道館前)発-小瀬正門-甲府駅南口着
・臨時バスは試合終了直後から出発
・最終バスは試合終了後1時間を目安に出発
・乗車状況によって増発
・「往復きっぷ」は試合当日のみ甲府駅前バスセンターにて販売
・※印は車椅子の方が乗りやすいノンステップバス
☆当日はスタジアム・駐車場とも非常に混雑が予想されます。早めの会場入りをお願いします。
また出来るだけ、公共交通機関をご利用し、お車の場合は乗り合わせにてご来場いただきますよう
お願いします。
■[JR甲府駅-小瀬スポーツ公園 タクシー定額運行]
(運賃)[普通車] 片道 2,160円
※身体障害者手帳・療育手帳をお持ちの方は、ご提示していただきますと220円割引させていただきます。
※小瀬でのタクシー発着所は第一駐車場となります。
※乗車の際に「ヴァンフォーレ甲府の試合に向かう」旨をお申し出ください。
■[臨時駐車場]
[1]市立甲府病院駐車場・[2]甲府市環境センター・[3]機械金属工業団地駐車場・[4]西油川町公民館
※雨天の場合、使用を制限する場所もあります。
※甲府市環境センターは、南側の駐車場のみ使用可となります。(北側の駐車場は使用できません。)
■[小瀬スポーツ公園他施設 当日の主な利用状況]
補助競技場・・・甲府市中学校総合体育大会(サッカー)
球技場・・・YBS市町村一般男子ソフトボール大会
アイスアリーナ・・・営業期間外
体育館・・・改修工事中
テニス場・・・インターハイ山梨県予選会(テニス)(予備日)甲府市中学校総合体育大会(テニス)(予備日)
水泳場・・・関東選抜水球競技大会兼関東春季水球競技大会
武道館・・・全国高等学校総合体育大会個人県予選(剣道)/インターハイ県予選会(空手道)(個人戦)/全国高等学校総合体育大会個人県予選(柔道)
弓道場・・・インターハイ県予選会(弓道)
相撲場・・・甲府市中学校総合体育大会(相撲)
野球場・・・全日本クラブ選手権大会1次予選(野球)