NEWS
土屋 征夫選手 京都サンガF.C.へ期限付き移籍のお知らせ
2017.08.08(火)
プレスリリース
記
土屋 征夫(つちや ゆきお)選手

■生年月日:1974年7月31日生まれ(43歳)
■出身地:東京都
■身長/体重:177cm/73kg
■血液型:O型
■ポジション:DF
■利き足:右
■期限付き移籍期間:~2018年1月31日
■サッカー歴:
1981年~1987年:三菱養和SCサッカースクール巣鴨
1987年~1990年:三菱養和SCジュニアユース
1990年~1993年:田無工業高等学校
1994年~1996年:ノロエスチ[ブラジル]
1996年:インテルナシオナル[ブラジル]
1996年~1997年:バフェットス[ブラジル]
1997年~1998年:ヴェルディ川崎
1999年~2004年:ヴィッセル神戸
2005年:柏レイソル
2006年:大宮アルディージャ
2007年~2012年:東京ヴェルディ
2013年~:ヴァンフォーレ甲府
■出場記録:
1997年[V川崎][J]4試合0得点[カップ戦]0試合0得点[天皇杯]0試合0得点
1998年[V川崎][J]14試合0得点[カップ戦]1試合0得点[天皇杯]3試合1得点
1999年[神戸][J1]27試合0得点[カップ戦]2試合1得点[天皇杯]0試合0得点
2000年[神戸][J1]28試合2得点[カップ戦]3試合0得点[天皇杯]4試合0得点
2001年[神戸][J1]28試合4得点[カップ戦]4試合1得点[天皇杯]2試合0得点
2002年[神戸][J1]28試合1得点[カップ戦]6試合0得点[天皇杯]1試合0得点
2003年[神戸][J1]22試合1得点[カップ戦]4試合0得点[天皇杯]3試合1得点
2004年[神戸][J1]21試合1得点[カップ戦]6試合0得点[天皇杯]1試合0得点
2005年[柏][J1]30試合2得点[カップ戦]2試合0得点[天皇杯]2試合0得点
2006年[大宮][J1]31試合1得点[カップ戦]4試合1得点[天皇杯]2試合0得点
2007年[東京V][J2]40試合3得点[天皇杯]0試合0得点
2008年[東京V][J1]33試合1得点[カップ戦]3試合0得点[天皇杯]0試合0得点
2009年[東京V][J2]34試合4得点[天皇杯]1試合0得点
2010年[東京V][J2]35試合2得点[天皇杯]0試合0得点
2011年[東京V][J2]35試合3得点[天皇杯]2試合1得点
2012年[東京V][J2]31試合1得点[天皇杯]1試合0得点
2013年[甲府][J1]22試合2得点[カップ戦]1試合0得点[天皇杯]2試合0得点
2014年[甲府][J1]0試合0得点[カップ戦]0試合0得点[天皇杯]0試合0得点
2015年[甲府][J1]22試合0得点[カップ戦]1試合0得点[天皇杯]1試合0得点
2016年[甲府][J1]20試合0得点[カップ戦]1試合0得点[天皇杯]0試合0得点
2017年[甲府][J1]0試合0得点[カップ戦]5試合1得点[天皇杯]1試合0得点
[J・J1通算]330試合15得点
[J2通算]175試合13得点
[通算]505試合28得点[カップ戦]43試合4得点[天皇杯]26試合3得点
■コメント:
甲府に来て4年半が経ちましたが、まずJ1の舞台で戦わせてくれたことに感謝したいと思います。
甲府は良いチームで、フロント、現場のスタッフ、そしてチームメイト、素晴らしい仲間と一緒に戦えたことを誇りに思います。
自分のサッカー人生の中で、素晴らしい時間でしたし、すべてに感謝したいと思います。
ここで過ごした4年半の中で、試合に出ているとき、出ていないとき、怪我をしていたときにファン・サポーターのみなさんが僕を支え続けてくれたので、ここまでやってこれましたし、大怪我から復活もできたと思います。
これから先も、今まで僕が歩んできたサッカー人生での経験、また、甲府で培ったことを自分のできる範囲で今までと変わりなく京都でも発揮したいと思います。
最後に、今回は急な移籍となり、ファン・サポーターのみなさんにしっかりとした挨拶をすることが出来ず、本当に申し訳なく思っています。
これからも自分なりに、サッカー人生を全うしていきたいと思います。
4年半本当にありがとうございました。