[一般社団法人 ヴァンフォーレスポーツクラブ]ヴァンフォーレSUP体験会@昇仙峡荒川ダム参加者募集のお知らせ

2025.07.07(月)

その他

この度、(一社)ヴァンフォーレスポーツクラブでは、昇仙峡観光協会、甲府市観光課と協働で、昇仙峡の上流部にあたる荒川ダムのダム湖(能泉湖)でのSUP(Stand Up Paddle)の体験会を実施いたしますのでお知らせいたします。
この取り組みでは、SUPが持つ観光資源としての可能性を探り、地元の観光協会と協働した地域の魅力創出を図ります。
この機会に、アウトドアアクティビティシーンで大人気のSUPを甲府市屈指の観光地でぜひ体験してください。
ご応募お待ちしております。



「ヴァンフォーレSUP体験会@昇仙峡荒川ダム」

主催:
昇仙峡観光協会

協力:
一般社団法人ヴァンフォーレスポーツクラブ
山梨 Social SUP

目的:
(1)SUP試乗体験を行うことで、参加者に新たなスポーツ・レジャーとして浸透を図る
(2)会場の昇仙峡周辺の魅力を再発見するとともに、湖の新たな使用方法の可能性を探る
(3)SUPが持つ観光資源としての可能性を探り、地域の魅力創出を図る

集合場所:
荒川ダム記念館前駐車場

日程:
2025年8月3日(日)

タイムスケジュール:
① 8:30~9:45
② 10:30~11:45
③ 12:30~13:45
※上記時間には集合場所から水面への移動時間、陸上でのレクチャー時間が含まれます。

募集詳細:
小学生高学年以上~70歳(健康な方)
※小・中学生は保護者同伴に限ります
※SUP経験は問いませんが、初心者向けの内容となります

定員:
各回7名 ※応募多数の場合は、申し込み期限前の募集終了の上、抽選とさせて頂きます

申込期限:
2025年7月30日(水)まで

応募方法:
下記フォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/RcgC1HcFKkaGbFsx7

参加費:
4,000円(税込) ※当日現金でのお支払いとなります

服装:
濡れてもよい服(水着にラッシュガードや、ランニングウェアのような速乾性の物がおすすめ)
濡れてもよい靴・マリンシューズ・サンダル

持ち物:
タオル、着替え、飲み物 等

photo

photo

注意事項:
・体験試乗に際し、インストラクターが同行します。体験中、インストラクターが写真撮影いたします
・試乗に必要なボード、パドル、ライフジャケットは貸出いたします(無料)
・日焼け止め、ペットボトルの飲み物等は必要に応じてご用意ください
・スマホ、カメラ、水筒等の携行品は自己責任でお持ちください(水中に落とすと沈んでしまいます)
・更衣室、ロッカー、シャワー設備はございません。
・着替えは、荒川ダム記念館のお手洗いか、ご用意する一人用のテントをご利用ください。
・足をすすぐ水道水はポリタンク等に入れてご用意いたします
・中止の場合は、前日までに連絡いたします。気象状況により当日に中止・中断する場合があります
・その他、現地でのインストラクターの判断に従っていただく場合があります

その他のイベント:
同日、昇仙峡周辺ではカヤック体験、シャワークライミング体験も行われます。詳細、申し込みは昇仙峡観光協会サイトをご覧ください。
昇仙峡観光協会サイト https://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/

内容に関するお問い合わせ先:
(一社)ヴァンフォーレスポーツクラブ
TEL:055-267-7686(渡辺)
  • facebook
  • X
  • line