『Jリーグ×桃鉄コラボ』全58クラブデザインのオリジナル列車などが登場!のお知らせ

2022.08.02(火)

その他

 Jリーグは今夏 『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~(以下、桃鉄)』とのコラボレーションキャンペーンを実施します。このコラボレーションは、配信が開始されている『桃鉄』のアップデートを実施することでお楽しみいただけます。
 アップデート時にはオリジナルデザイン列車『Jリーグキング号』が付与され、さらに、スタジアムに掲出される”Jリーグ×桃鉄スペシャルポスター”に、 『桃鉄』の最新アップデートが反映されたNintendo Switch™をタッチすることで、クラブデザインのオリジナル列車がゲットできる施策を、全国で実施します。


■Jリーグに行こう!桃鉄で!キャンペーン~クラブデザインのオリジナル列車をゲットしよう!~
 ヴァンフォーレ甲府の8月ホームゲーム3試合では、スタジアムに掲出するJリーグ×桃鉄コラボポスターに 『桃鉄』の最新アップデートが反映されたNintendo Switch™をタッチすることで、ヴァンフォーレ甲府デザインのオリジナル列車がゲットできる施策を実施します。
 また他クラブデザインのオリジナル列車は全58クラブ分各クラブのホームゲーム等で掲出される予定です。ポスターの掲出日、場所についてはJ.LEAGUE.jp内桃鉄コラボ特設ページや各クラブのオフィシャルホームページでご確認下さい。


▼J.LEAGUE.jp内桃鉄コラボ特設ページ
 https://www.jleague.jp/special/momotetsu/

・ポスター掲出日
 8月6日(土)FC琉球戦、8月13日(土)ロアッソ熊本、8月27日(土)ツエーゲン金沢

・ポスター掲出場所
 ①JIT リサイクルインク スタジアム正面関係者受付付近
 ②ホーム自由席 入場口付近
 ③ビジター自由席 入場口付近
 ④バックゲート 入場口付近
 ⑤グッズ売店付近


【クラブデザインのオリジナル列車入手フロー】
 1、事前準備) Nintendo Switchで桃太郎電鉄のソフト(DL版orパッケージ版)のバージョンが1.7.0以上にアップロードされていることを事前にご確認ください。
 2、桃太郎電鉄のソフト(DL版orパッケージ版)が入った任天堂スイッチをご持参ください。
 3、NFCタグ読み取り待機状態にしてお待ちください。
   ※Joy-conコントローラーは片側だけ外した状態だと、操作を受け付けません。コントローラーは本体に取り付けたままもしくは、左右のコントローラーを取り外したうえで、NFCタグ読み取り待機状態にして下さい。
 4、 Nintendo SwitchのRスティック部分を掲示されているポスターの右下(黄色の円の中心部分)にタッチしてください。
 5、クラブオリジナル列車データがゲットできます!(オフラインで完結しますので、ネット環境は必要ありません)

●クラブデザイン列車
photo

●クラブデザイン列車の取得方法
photo
①②ゲームの「おまけ」メニューのなかから「NFCスキャナー」を選択します。
③「NFCスキャン」画面で”Xボタン”を押すとスキャン待機状態になります。
④スキャン待機状態でコントローラーのNFCエリア(Rスティック等)をポスターの指定の場所にかざすと、クラブデザイン列車が受け取れます。

●注意事項
 ・オリジナル列車の取得にはNintendo Switchと桃太郎電鉄のソフトが必要です。
 ・ポスターに記載のあるクラブデザインの列車のみが入手できます。(全クラブ分がまとめてもらえるわけではありません)
 ・取得情報がユーザーのセーブデータに格納されます。一つのスイッチに複数ユーザーが登録されていて、それぞれのユーザーがクラブデザインの列車を使いたい場合は、ユーザーごとにゲームを起動して、列車を取得してください。


■ゲームのアップデートでJリーグキング号をゲット!
 Version 1.7.0にアップデートすると自動で付与され、列車の設定などで選べる列車に追加されます。
photo
  • facebook
  • X
  • line