NEWS
「ブラインドサッカー体験教室」参加者募集のお知らせ
2019.08.12(月)
その他
参加者を下記の通り募集いたします。多くの皆様のご応募をお待ちしております。
○ブラインドサッカーとは
ブラインドサッカーは、視覚を閉じた状態でプレーするサッカーです。視覚障害者と健常者が力を合わせてプレーするため、ボールから出る音や、プレーヤーのかけ声が重要です。
記
■人権ユニバーサル事業ブラインドサッカー体験教室
主催:山梨県人権啓発活動ネットワーク協議会(法務局、県、甲府市、人権擁護委員連合会)
日時:9月15日(日)9:30~12:00
場所:若草体育館(山梨県南アルプス市寺部720)
内容:山梨キッカーズ協力のもと、ブラインドサッカーの体験(概要説明、プレーの方法、試合の体験等)を行います。体験することで障害者の人権への理解を深める機会とします。また、ヴァンフォーレアカデミーコーチによる通常のサッカー(ミニゲーム・トレーニング等)も併せて行い、ブラインドサッカーとの違いや共通点、通常のサッカーにも活かせるスキル等を学びます。
対象:小学生
募集人数:50名(先着順)
応募方法:件名に「ブラインドサッカー体験教室」、本文に
①参加者全員の氏名・年齢
②参加者全員のサッカー経験の有無
③引率者・責任者の住所・自宅電話・携帯電話
を明記の上、下記アドレスにメールにて送信ください。
【送付先】
E-Mail:contact@ventforet-sc.or.jp
応募締切:9月6日(金)
スケジュール:
9:15 集合
9:30 開会式
9:45 概要説明
10:00 体験開始
11:45 閉会式
その他:運動靴やスニーカーなどでご参加ください。
保険はヴァンフォーレスポーツクラブにて加入いたします。
お問い合わせ:月曜日~金曜日(祝日は除く)、午前9時~午後5時にご連絡ください。
TEL:055-267-7686
(一社)ヴァンフォーレスポーツクラブ ブラインドサッカー体験教室担当
昨年の活動内容は、ヴァンフォーレ甲府ホームページ下記アドレスにてご確認いただけます。
http://www.ventforet.jp/vfkdiary/cate06/516710