NEWS
[(一社)山梨県理学療法士会公開講座×(一社)ヴァンフォーレスポーツクラブ]第2回身体のスペシャリストと学ぶ親子『カラダ』ワークショップ」参加者募集のお知らせ
2024.10.10(木)
試合・イベント
記
主催:
(一社)山梨県理学療法士会
共催:
(一社)ヴァンフォーレスポーツクラブ
内容:
①理学療法士(フィジカルセラピスト)って、どんなしごと?
②若年層に対する脳機能、運動機能向上:ライフキネティック)、走り方教室
③運動と栄養について:栄養士による講義、実食
④プロスポーツ現場の見学:現場の理学療法士、試合前のプロスポーツ選手のアップ見学
日時:
2024年11月3日(日) 9:00-13:45
※イベント終了後、J2リーグ第38節甲府v秋田戦(14:00キックオフ)の試合観戦
会場:
小瀬武道館第一武道場、小瀬スポーツ公園補助競技場、JIT リサイクルインク スタジアム
講師:
小椋祥平アンバサダー (ライフキネテック公認資格保持)
大西健太(山梨県理学療法士会 タニラダーインストラクター)
山田覚 (山梨県理学療法士会 タニラダーインストラクター)
宮澤佳奈(管理栄養士、みしゅましゅ講師)
対象/定員:
小学1年~6年生親子 30組60名程度
参加費:
無料
持ち物:
飲み物、着替え等
スケジュール:
8:30 受付 @小瀬武道館第一武道場
※受付にて、検温と簡単な健康チェックを行います。体調の優れない方は、参加をご遠慮いただくこともございますので、予めご了承ください。
9:00~9:20 ライフキネテックプログラム「脳×動作]
9:30~9:45 理学療法士という仕事について[座学]
9:45 走り方教室 開始
10:35 走り方教室 終了
10:40~11:10 簡単な栄養講習
スタジアムへ移動
11:20~11:50 ロッカールーム(トレーナー、理学療法士)現場見学
11:50~12:50 お弁当配布、昼食
12:50 再集合(ホームバスゲート)
12:50~13:10 雨天走路内アップ見学 ※ピッチレベルから
13:10~13:45 ピッチ内ウォーミングアップ見学&ハイタッチ、集合写真撮影
13:45 解散 (各自、試合観戦)
申込期間:
2024年10月10日(木)~10月28日(月)17:00まで
定員を超えた場合は抽選を行います。(当選者のみメールにてご連絡を致します。)
申込期間内に定員に達しない場合は先着順として定員に達するまで受付を行います。
申込方法:
以下、googleフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/p4EjxWHLebLrNE1n6
お問い合わせ:
一般社団法人ヴァンフォーレスポーツクラブ事務局
TEL:055-267-6867