NEWS
2021明治安田生命J2第24節 ジュビロ磐田戦にご来場されるすべての皆様へのお願い
2021.08.06(金)
試合・イベント
しかしながら、山梨県内では、新型コロナウイルス感染者数が、連日増加傾向にあり、山梨県より「臨時特別協力要請」が発出されました。弊クラブとしましては、リーグ戦再開となる、上位、ジュビロ磐田を迎えての試合を、両チーム、ファン、サポーターの皆様に対し、安心、安全に楽しんでいただけるよう、これまで以上に万全な感染防止対策を嵩じてまいりますので、ご来場されるすべての皆様にも、感染防止のための来場時及び試合観戦時のルールやマナーについて、確実に遵守していただきますよう、改めてお願い申し上げます。
記
【感染対策啓発CM】
【来場されるすべての皆様へのお願い】
(1)無理な来場は、勇気をもって、見合わせてください。
・体調がよくない場合(例:発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚嗅覚の異常などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
・過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合。
(2)入場ゲートで体温を測定し、37.5 度以上の場合は入場できませんので、あらかじめご了承ください。
入場をお断りする際にお客様のご連絡先を確認させていただきます。
(3)スタジアムでは必ずマスクを着用してください。熱中症対策でマスクを外す場合は、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)の確保、咳エチケットに十分配慮ください。
(4)スタジアムでのマスクの配布はございませんので、各自ご準備ください。
(5)スタジアムでは、社会的距離(できるだけ2m)を確保するようにしてください。(入退場時、 トイレの列など)
(6)手洗い、手指消毒をこまめに行うようにしてください。
(7)観戦時は、座席(立見席・芝生席等含む)から移動することを禁止とします。(間隔を空けずに隣に座る、スタンド前方へ移動して選手に声をかける等)
(8)ビジターチームのユニフォーム、グッズを身に着けての入場・観戦は『ビジター指定席』のみとなります。
(9)スタジアム内での応援行為について、声を出しての応援、人と接触する応援、「密」をつくる応援、大旗を含むフラッグを振る、タオルマフラーを振る、もしくは回すなどの行為は禁止となります。その他、クラブが感染リスクがあると判断した行為についても禁止致します。
また、太鼓等の鳴り物を使用する際は自席に座りながらの使用をお願いいたします。
(10)スタジアムの外でも、社会的距離(できるだけ 2m)を確保することはもとより、大声での発声、歌唱や声援、密集等の感染リスクのある行動を回避してください。
(11)スマートフォンを活用して感染者と接触した可能性がわかる接触確認アプリ(略称:COCOA)のご利用にご協力ください。
以上、ビジターチームを応援される皆様におかれましても、弊クラブの観戦ルールや応援マナーをご理解いただき、遵守くださいますようお願い申し上げます。
<観戦前にチェック>
新型コロナウイルス感染拡大防止対策等
https://www.ventforet.jp/ticket/check.html