NEWS
2019明治安田生命J2第24節 ファジアーノ岡山戦のお知らせ
2019.07.24(水)
試合・イベント
記
チケット販売・クラブサポーター会員受付・総合案内所/15:00 開門/会員15:45・一般16:00 キックオフ/18:00
■[マルアイ スペシャルマッチ]
○マルアイPRブース[14:30~18:00:ヴァンフォーレパーク]
先着約1,200名様に、抽選で景品プレゼント(特賞2名、一等5名、二等30名、三等100名、マルアイ賞1,200名様)





○マスコット写真撮影会[14:30~15:00:マルアイPRブース]
市川三郷レンジャー、ヴァンくん&フォーレちゃんとの写真撮影会
※カメラは各自ご持参ください。
○選手サイン会[16:45~17:25:マルアイPRブース]
上記時間において選手サイン会を実施します。(登場選手は当日のお楽しみ!)
○キックインセレモニー[キックオフ前]
(株)マルアイ取締役 遠藤武様、河西茂彦様によるキックインセレモニーを行います。
■[ホームタウン笛吹市・市川三郷町サンクスデー]
○市川三郷町PRブース[14:30~18:30:ヴァンフォーレパーク]
大塚にんじんジャムバターパン各種、甘々娘とうもろこしシロップかき氷、市川團十郎発祥の地歌舞伎柄手拭い、乾燥大塚にんじんの販売を行います。

○キッズチャレンジマッチ[15:50~16:10:ピッチ内]
「エルフシュリット一宮 対 テクニカルスポーツJr」キッズによる熱き戦い!
○市川三郷レンジャーがやって来る![16:20~:ヴァンくんステージに出演します。]
市川三郷レンジャーの「にんにん」「どんどん」「ぽんぽん」が来場します。

○応援パフォーマンス[16:35~16:50:ヴァンくんステージ]
「笛吹高校すいれき太鼓部」による 応援パフォーマンスを披露します。

○市川三郷町プレゼンツ「激励花火演出」
ハーフタイムに、激励花火演出がございます。※天候により中止となる場合もあります。
○特産品贈呈[キックオフ前]
笛吹市副市長 雨宮寿男 様より、両チームに「ワイン詰め合わせ6本セット」を市川三郷町長 久保眞一 様より、両チームに「桃」を贈呈していただきます。
■[先着入場者プレゼント]
○サマージャンボ宝くじ応援シート配布[15:45~:各入場口※ビジター自由席除く]
各入場口にて山梨県市町村振興協会ご提供の「サマージャンボ宝くじ応援シート」を配布!選手入場時に掲げて、スタジアムをブルーに染めよう!

※当日はサマージャンボ宝くじの臨時販売を行います。[15:00~18:00:ホームチーム選手バス到着ゲート前]
○先着1,200名様に夏の交通事故防止県民運動(一財)山梨県交通安全協会ご提供「VF甲府×山梨県交通安全協会」オリジナル交通安全ノート プレゼント[15:45~:各入場口※ビジター自由席除く]

○2019ヴァンフォーレ甲府「カチアメ」プレゼント[15:45~:各入場口※ビジター自由席除く]
先着8,000名様に「2019ヴァンフォーレ甲府(カチアメ)」をプレゼントします。

○2019ヴァンフォーレ甲府オリジナルうちわプレゼント[15:45~:各入場口※ビジター自由席除く]
先着8,000名様に「2019ヴァンフォーレ甲府オリジナルうちわ」をプレゼントします。
※雨天時は配布しない場合があります。

○お風呂マップ配布[15:45~各入場口]
第26節(フロ節)町田戦が行われる週末の2日間、スタジアム周辺の日帰り温泉施設が超お得に利用できるお風呂マップを配布します。
■[ヴァンフェス]

テーマ「ヴァンフォーレキッズデー」
夏季限定ユニフォーム着用1試合目!今シーズンのクラブスローガンである「熱くなれ」、信玄公が着用していたとされる「兜」、そして戦国最強と言われた武田軍の「赤備え」をイメージした“熱きユニ”をまとい、戦に挑みます!

◆「ヴァンフォーレキッズデー」
小学生以下限定!選手サイン入りクリアファイルプレゼント!!
6/29(土)徳島戦の来場者へ配布したヴァンフェスチラシを持ってきた小学生以下全員に選手サイン入りクリアファイルをプレゼント!!(1人1枚までとさせていただきます。)
(山梨県内全域の小学校、幼稚園、保育園へもお届けしているチラシです。)
配布場所:メインスタンドとホームスタンドの間の特設テント
配布時間:14:30~18:00
配布方法:チラシを提示していただいた、小学生以下のお子様へクリアファイルをプレゼントします。1人1枚までとなります。
選手直筆サインになります。選手は選べませんので予めご了承ください。
ヴァンフェスチラシ

クリアファイル

■NNS気象予報士による「お天気トーク」も開催!
17:10~ スタジアム外「ヴァンくんステージ」

~夏休みヴァンタスお仕事体験~

ヴァンフォーレ甲府を支える企業や団体のお仕事が体験できるブースが、ヴァンフォーレパーク拡大エリアに出現!
ヴァンフォーレ甲府に関わるお仕事を、夏休みの思い出に体験してみてください。
[14:30~17:30:ヴァンフォーレパーク拡大エリア(クラフトタワー前広場周辺)]
※ヴァンタス実育山梨の理念について https://www.ventforet-sc.or.jp/outreach
<出店予定ブース>
「甲斐ゼミナール みらいラボ」

甲斐ゼミナールのプログラミング教室“みらいラボ”を体験できます。「身近な課題を発見し、解決するためのまったく新しいモノを自分たちの手で開発する」をコンセプトに、現実世界で活用できる装置の開発を行います。
装置を開発するというスタイルは、基本的な「プログラミングスキル」のほかに、一般的なプログラミング学習や説明書通りに行うロボットプログラミング学習では修得が難しいとされる「企画力・発想力」「論理的思考力・創造力」「プレゼンテーション力」を身につけることができます。ミニ電車を動かして遊びながら、学習してください。
「フォネット」

スマートフォンの画面を、傷や汚れから守るためのコーティングを行います。さあ、携帯ショップの店員になってみよう!
「日医工山梨グループ」

仮の処方箋を見ながら、ラムネ、アメ等お菓子を錠剤に見立てて棚から選んだり、分包機であなたの名前を入れて分包します。スライムを軟膏に見立ててぬり薬を作るコーナーも。最後はオリジナルの薬袋を作り、自分で作った薬(お菓子、スライム)を入れて完成です!記念に、白衣を着て、自分で作った薬袋と一緒にチェキで撮った写真をプレゼントします。さあ、薬剤師さんになってみよう!
「清水建設&甲陽建機リース」

ヘルメットと安全帯を装着して、高所作業車に乗って空中を散策してみよう。建設現場の高所作業を体感してください。
高さ12メートルから見る山梨中銀スタジアムはどんな風に見えるかな?
※雨天や強風時には、中止になる可能性があります。ご了承ください。
「センティス21」

消火器の使用手順を正しく楽しく知ってもらうために、的当てゲームを実施します!
使用する消火器は、水道水のみを使用した訓練用の消火器ですので安全に体験できますよ♪
たくさん的を倒して!ヴァン君やファジ丸君を見つけよう!!※悪天候時には中止になる場合があります。
「サンライズ」

①宝石の品質を拡大ルーペを使ってチェックしよう!(無料)
②ストラップ作り体験!(無料・作ったストラップはお渡しできません)
・体験をされた方、先着50名様に「ヴァンフォーレ甲府カチアメ」をプレゼント!
③ジュエリーキャッチャー(1回100円)
・ジュエリーのお仕事に欠かせないピンセットを使ってジュエリーを掴むゲームです!掴んだジュエリーをプレゼントします!
「クリーニングすわん」

ヴァンフォーレ甲府の選手公式ユニフォームを毎試合ごとクリーニングしてくれている「クリーニングすわん」。
今回は服についたシミをキレイにするお仕事「シミ抜き」が体験できます。面白いように汚れが取れる様子を是非体験してみて下さい。
「自衛隊」

自衛隊の車両(指揮通信車、ジープ、偵察用バイク)を展示します。
制服を試着して、記念撮影が出来るほか、フェイスシールも用意しています。
バーチャルリアリティーゴーグルを着けて、模擬体験もできますので、是非ご来場ください。
「山梨県スポーツ協会」

君もパーソナルトレーナーにチャレンジ!!
■[その他 場内イベント]
○「クロスフォープレゼンツ・フェアプレー宣言ファミリー」[17:08~17:13:ピッチ内]
試合前にヴァンフォーレのサポーターの中から事前に応募をして選ばれたファミリーが「フェアプレー宣言」をします。
フェアプレーに対する宣言とともに差別・暴力の反対についての宣言をします。
サポーターの皆さまも「差別・暴力のない世界」へのご協力をお願いします。
○クラブサポーター個人会員限定「ヴィクトリーハイタッチ」[17:15頃:ホームベンチ横]
ピッチ内アップに向かう、当日の試合登録選手をハイタッチで激励後、ピッチ内アップを見学。
○「親子お仕事体験」[17:45~:ピッチ内]※当日の募集は締め切りました。
試合前に芝生補修をする簡単な作業です。詳しくはこちら
■[その他 場外イベント:メイン入場口前エリア]
○ヴァンくんステージ[16:15~17:30]
ヴァンくん、フォーレちゃんによるマスコットショーや、ホームタウン応援パフォーマンス、ゲストによるパフォーマンスを開催します!
○ヴァンフォーレ後援会ブース[14:30~17:30]
ヴァンフォーレ後援会の会員を募集します。ピッチ看板を掲出してヴァンフォーレ甲府を応援する「ヴァンフォーレ後援会会員拡大キャンペーン」を実施します。新規入会特典として、 神部冬馬会長&ヴァンくん&フォーレちゃんのサイン入り「神部冬馬会長CD」と「青赤編み編みキーホルダー」をプレゼントします。今年もスタンプラリー実施。また既に入会いただいている会員の皆様はブースにお越しください。スタンプラリー会員証とプレゼントをお渡しいたします。
後援会活動内容ヴァンフォーレ後援会HP

○夢みる総合球技場ブース[14:30~18:00]
夢みる総合球技場ロゴ入りオリジナル缶バッジをつくろう!!(先着200名様)

○エコスタジアム プロジェクトPRブース[15:00~17:30]
スペースふうによる「プラスチックごみの話、マイバッグキャンペーンアンケート調査」を行います。
○海にゴミは行かせない!『LEADS TO THE OCEAN 海につづくプロジェクト』[試合終了15分後]
スポーツと清掃活動を軸に、新たなアプローチで環境問題に取り組むプロジェクトです。
スタジアムをきれいにして山梨県から海をきれいにしていきましょう!
集合場所:メインスタンド入場口前エコブース
参加特典:オリジナルカード・[FW10ドゥドゥ]をプレゼントします。
ご参加いただいた方にはスタンプカードをお渡しいたし、ゴミ拾いに1回参加で1スタンプGETできます。
2019年7月~2020年6月の1年間で、スタンプを15個以上集めると、ゴミ拾いマスターに認定となります。
■[その他 場外イベント:メインゲート横エリア]
○2019クラブサポーターハーフシーズンシート・協力会員受付[15:00~20:30:クラブサポーター会員受付ブース]
今節岡山戦から10試合対象!!入会したその日からお得に観戦できます!!
※現金またはクレジットカードでのお支払いが可能です。
○チケット販売[15:00~試合終了:チケット売り場]
・「Jマジ! ~J.LEAGUE MAGIC~」
2019年度19歳・20歳になる全国の男女をヴァンフォーレ甲府ホームゲームにご招待いたします!
参加方法:1)スマートフォンで「マジ☆部」アプリをダウンロード!(無料)
2)マジ☆部アプリの「Jマジ!」に参加し行きたい試合を予約!
3)「予約内容のご確認メール」を保存!
引換方法:「予約内容のご確認メール」と、写真付き身分証明書を提示
詳しくはコチラ→https://majibu.jp/jmaji/pc/index.html ※キックオフ直前まで受付
・「大人の階段のぼる!学割同伴チケット」
大学生・短大生・専門学校生と同伴者1名を対象に、メイン自由席大人(当日券3,700円)を2,500円、バック自由席大人(当日券3,200円)を2,000円、ホーム自由席大人(当日券2,600円)を1,500円にて販売いたします。
購入条件:1.事前登録フォームからお申込みいただき完了画面、または登録完了メールと【有効期限内の学生証】をご提示。
2.学生1名に対して同伴者1名までは上記価格にてお買い求めいただけます。
3.購入後の払い戻し・グレード変更はいたしません。4.各席種完売の場合は販売いたしません。
・「ホームゲーム前売券販売」[前半終了後~試合終了後30分]
現在販売中のホームゲーム前売券を販売します。発券手数料は一切かかりません!
・3試合限定特別チケット「タオルマフラー付きチケット」販売
メイン自由席に+1,000円で、応援グッズの定番「タオルマフラー(定価1,620円[税込])」が付いてくる!
料金:メイン自由席大人4,200円/小中高2,400円 ※各試合限定30セット
特典:タオルマフラー 無料引換券1枚(種類はランダム) ※当日のみ有効
対象試合:7/27(土)岡山戦・8/4(日)町田戦・8/17(土)山口戦
※本チケットは当日券販売はございません。該当試合において当日会場での販売はありませんのでご注意ください。(会場窓口での前売り販売がございます。)
※本企画チケットはグレード変更対象外となります。

・「天皇杯3回戦」チケット販売
8月14日(水)19:00キックオフ「ヴァンフォーレ甲府vsFC東京」戦のチケットを販売します。
チケット料金 前売価格(消費税込み)
・SA席(ゾーン)大人・子ども均一料金2,600円
・自由席ベンチ左側(左側ゴール裏・バックスタンド左側) 一般1,600円/高校生1,100円/小中学生900円
※ぜひヴァンフォーレ甲府からのご購入をお願いいたします!
○応援バス受付[15:00~試合終了後:総合案内所]
J2第27節徳島戦(お一人様16,500円)の応援バス参加者を募集しています。
○選手会主催オークション[15:00~18:00:選手会オークションブース]
DF16松橋優選手の愛用品オークションを開催します。
■[その他 場外イベント:ヴァンフォーレパーク]
○クラブ直営ブース[14:30~18:00]
「キックボーリングで熱くなれ!」お子様から大人の方まで楽しめるキックボーリングが再登場!
ストライクでサイン入り選手カードをゲットできます!試合前にキックボーリングで熱くなりましょう!!
1回100円※景品無くなり次第終了
【フードエリア】
○7月27日ファジアーノ岡山戦のオススメフード
・[2019新規出店]モグラハウス・・・信玄からあげ 500円~

・センベロ・・・勝ち鳥!戦(いくさァ~)飯1,000円、ジャンボ焼き鳥(4本入り)500円、甲州すき焼き丼1,000円

・やきまる・・・たこ焼き500円、フジザクラポークの炭火焼ウインナー500円

・ワインクラブ・・・焼きそば500円、さつまスティック400円、フランクフルト300円 他

・Pier's・・・串バー各種300円~・鶏もつカレー700円

・コッコフーズ・・・焼き鳥各種500円~

・デリシャス通り・・・ヴァンくん焼き150円、フォーレちゃんワッフル200円、お好み焼き500円

・空海・・・八ヶ岳ベーコン全部盛り1,000円、甲州牛串500円、豚カルビ串500円

・7/27限定 ヴァンフォーレポップコーン(ピンクソルト味)500円
【物販エリア】
○ヴァンフォーレ甲府グッズショップ[14:30~21:00]
・夏季限定ユニフォーム 16,200円(税込) サイズ:XS・S・M・L・XL・2XL・3XL
※第1回予約で試合会場引き換えを指定した方のみが対象です。※一般販売はありません。

・19夏季限定ユニフォームタオルマフラー 2,160円(税込)

・19夏季限定ユニフォームカーマグネット 表/裏 各860円(税込)

・19夏季限定ユニフォームボールチェーン FP/GK 各1,000円(税込)


・19夏季限定ユニフォームナップザック FP/GK 各2,160円(税込)


・甲府×岡山信玄餅入りコラボ巾着 1,120円(税込)

※ファジアーノ岡山グッズの販売は行いません。
■[その他 場外イベント:メイン側 関係者受付前]
【選手等身大フォトパネル登場!!】
ヴァンフェス7/27岡山戦から、選手の等身大フォトパネルが中銀スタジアムに登場します!!
カッコいい選手のフォトパネルと写真撮影をして、来場記念にしたり、SNSへアップしてみてね!!
○設置時間 14:30~20:30(試合終了30分後予定)
○設置場所 メインスタンド側園路(関係者受付前付近)
○選手フォトパネル 6体(予定) 河田選手、山本選手、ドゥドゥ選手、小出選手、小椋選手、武岡選手


■[ハーフタイム抽選会]
・エクステリア中川 ご提供/イナバ物置(引換券・39,000円相当)[1名様]
・山梨Made ご提供/食べるぶどうジュース(3本セット)[3名様]
・望月クリニック ご提供/8月17日山口戦メイン自由席チケット(2枚)[3名様]
・金精軒製菓 ご提供/ヴァンフォーレ信玄餅[5名様]
・富士観光開発 ご提供/地ビールレストラン・シルバンズ お食事券3,000円分[5名様]
・富士観光開発 ご提供/富士すばるランド入園ペアご招待券[5名様]
・山梨県市町村振興協会 ご提供/サマージャンボ宝くじ[5名様]
・山梨県市町村振興協会 ご提供/サマージャンボミニ[5名様]
・サンライズ ご提供/天然石ブレスレッド(ヴァンフォーレカラー)[5名様]
・山梨県教育委員会 ご提供/印伝小銭入れ[5名様]
・クレバースタジオ ご提供/iPhone修理(液晶修理またはバッテリー交換)33%割引券[10名様]
・パイの家エムワン ご提供/八ヶ岳高原発アップルパイ[10名様]
・市川三郷町 ご提供/みたまの湯ペア入浴券+和紙セット[10名様]
・市川三郷町 ご提供/つむぎの湯ペア入浴券+和紙セット[10名様]
・笛吹市 ご提供/ラーほー麺[10名様]
・マルアイ ご提供/マルアイぽちギフト(マイクロファイバークロス)[30名様]
■[入場待機列の場所取りについて]
1.『法人・個人・協力会員』の方は会員優先入場待機列にお並びください。
※クラブサポーター特典招待券及び会員観戦権利を譲渡された電子チケット(QRチケット)の方は一般入場待機列となります。
2.試合前日の17時(予定)からクラブスタッフが待機列の先頭を作り、入場待機列のテープ貼り整理をいたします。(ゲートごと順番に行うので、ゲート間で多少の時間差があります)
※テープは1人1枚までとして、1枚あたりの上限は6名とさせていただきます。(1人2枚以上はNG)
※入場待機列の場所取りには養生テープをお使いいただき『順番・氏名・人数』を記載してください。
(例 : No1 山田 6人)(破損・紛失などの責任は負えません)
※無人のテープは発見しだい撤去させていただきます。
※小瀬スポーツ公園内での泊り込みはご遠慮ください。
3.試合当日の列整理は、夏季期間の熱中症予防のため会員優先開門の15分前に行ないます。
(ビジター自由席待機列については一般開門の15分前に行ないます)
※必ずすべての方が列にお戻りいただきますようご協力ください。
※列にお戻りでない方、又は無人テープなどはすべて撤去し、列最後尾に並び直していただきます。
※列整理後は、列から離れる事はご遠慮ください。(割り込み等に間違われて、トラブルになる可能性がある為)
★施設管理者及び公園利用者の迷惑となるような行為があった際は、ルール変更をする場合があります。
上記のルールをご理解いただき、安全でスムーズな運営にご協力くださいますようお願いいたします。
4.開場
会員優先門はキックオフ2時間15分前、一般開門はキックオフ2時間前となります。
※会員優先入場列が切れない場合でも、一般開門時間の変更はございません。
※会員の方は一般開門後も各ゲートの会員優先レーンからご入場頂けます。
■[持ち込み禁止物について]
・ビン・缶は場内への持ち込みは禁止です。エコステーションにてリユースカップへ移し替えていただきます。
・ベビーカー、その他通路をふさいでしまう恐れのある荷物で、座席での管理が出来ない物は場内への持ち込みは禁止です。ベビーカーについては、メインスタンド側「総合案内所」もしくは、バックスタンド側「インフォメーションブース」へお預けください。
・その他、試合運営管理規定で定められている物。
※詳しくはPC版公式HPの「観戦マナー」をご覧ください。
■[臨時バス]:山梨交通(株)
○片道「大人360円/子ども180円」往復「大人520円/子ども260円」
臨時:甲府駅南口2番乗り場発-小瀬スポーツ公園(武道館前)着
定期:甲府駅南口3番乗り場発-小瀬正門-小瀬スポーツ公園(武道館前)着
8:04(定期)
10:24(定期)
14:30(臨時・直行便)
14:45(臨時・直行便)
15:00(臨時・直行便)※
15:15(臨時・直行便)
15:30(臨時・直行便)
15:45(臨時・直行便)
16:00(臨時・直行便)※
16:15(臨時・直行便)
16:30(臨時・直行便)
16:45(臨時・直行便)
17:00(臨時・直行便)※
17:04(定期)
17:15(臨時・直行便)
臨時:小瀬スポーツ公園(武道館前)発-甲府駅南口着
定期:小瀬スポーツ公園(武道館前)発-小瀬正門-甲府駅南口着
・臨時バスは試合終了直後から出発
・最終バスは試合終了後1時間を目安に出発
・乗車状況によって増発
・「往復きっぷ」は試合当日のみバスターミナル②番のりば近くの
「往復乗車券販売所」にて販売。
・※印は車椅子の方が乗りやすいノンステップバス
☆当日はスタジアム・駐車場とも非常に混雑が予想されます。早めの会場入りをお願いします。
また出来るだけ、公共交通機関をご利用し、お車の場合は乗り合わせにてご来場いただきますようお願いします。
■[JR甲府駅-小瀬スポーツ公園 タクシー定額運行]
(運賃)[普通車] 片道 2,160円
※身体障害者手帳・療育手帳をお持ちの方は、ご提示していただきますと220円割引させていただきます。
※小瀬でのタクシー発着所は第一駐車場となります。
※乗車の際に「ヴァンフォーレ甲府の試合に向かう」旨をお申し出ください。
■[臨時駐車場]
[1]市立甲府病院駐車場・[2]機械金属工業団地駐車場・[3]西油川町公民館・[4]甲府市環境センター
※雨天の場合、使用を制限する場所もあります。
■[小瀬スポーツ公園他施設 当日の主な利用状況]
補助競技場・・・県中学校夏季総合体育大会(サッカー)(予備日)
球技場・・・全日本クラブ男子選手権(ソフトボール)
アイスアリーナ・・・特になし
体育館・・・県中学校夏季総合体育大会(バレーボール)
テニス場・・・小瀬チャレンジテニス大会/県中学校夏季総合体育大会(テニスの部)(予備日)
水泳場・・・県中学校夏季総合体育大会(水泳競技の部)
武道館・・・県中学校夏季総合体育大会(剣道の部)
弓道場・・・特になし
相撲場・・・県中学校夏季総合体育大会(相撲の部)
野球場・・・山日YBS杯山梨県少年軟式野球大会