ACADEMY
☆U-10夏休み中の活動☆
2015.08.25(火)
U-12
U-10担当の小澤です。
長かったようで短かった夏休み。。。。
もう終わりですね。。。
皆様はこの夏休みどのように過ごしましたか??
ヴァンフォーレ甲府U-10の選手達は県外遠征やヴァン+ミズノサマーフェスティバルなど
たくさんの良い経験をしました☆★☆
それでは夏の思い出をどうぞ☆★☆
まずはNIKEアントラーズカップに参加してきました。
どのグループもレベルが高く、凄く良い経験が出来ました!!
オフ・ザ・ピッチも選手と共に生活をしました☆
自分達の使ったユニフォームは自分達で洗濯をする!!
もちろん食事の準備も自分達で行います!!
そして!!
食する!!!!!
おやおや。
慌てすぎてご飯粒がおかしなところに付いてますね・・・(笑)
慌てないで食べて下さいねっ♪
2日目は試合後に海へクールダウンをしに行きました♪♪
絶対に洋服を濡らさないように!!!!
私から注意を受け、海に入りました☆
あれっ!!
上半身裸だけど・・・
まいっか!!
!!!!!!!!!!!!!
さすが海なし県の人間ですね!!
我慢できずに入ってしまいました★
ちなみに私も入っちゃいました(海なし県の人間なのでw)
っとまぁサッカー以外の部分を選手と共に生活できて良かったです。
茨城県の次は埼玉県へ!!!!
続いては江南南招待大会に参加してきました!!
全国から強豪チームが集まる素晴らしい大会です!!
沢山の試合と素晴らしい経験ありがとうございました。
この日の夕食後、選手達は宿舎の隣にある深谷駅まで散歩をしました!!
電車に興味津々です♪♪
Jリーグクラブがある駅をみんなで探していました☆
可愛いですね♪♪
今年の夏休みはサッカーの部分と生活の部分の両方とも良い経験が出来た夏でした。
普段、お父さん、お母さんがしてくれていることのありがたさが分かった遠征でもありました。
食事の準備・洗濯・起床すべていつも親御さんがしてくれていることを自分達で行いました。
どのようにすれば良いか、どうすれば改善できるかを自分達で考えないといけません!!
君達にはその部分が少し欠けていると思います。
サッカーは自分で考え、判断し、決断するスポーツです!!!
サッカーだけでは他チームの選手達に追いつけません!!
日常を変える!!!
君達が将来TOPの選手に上がるために!!
考えて行動をしよう!!
君達なら出来ると信じています!!!
今回交流をしていただいたチームの皆様、大会運営をしていただいた関係者の皆様、
選手達を快く遠征に送り出してくれた保護者の皆様!!!
本当にありがとうございました♪♪
この夏の遠征や思い出を無駄にしないようこれからも進んでいきたいと思います!!
今年の夏は悔し涙が多かった夏でした!!
この悔しさを忘れず、努力を続けよう!!!
いつか追いつき追い越すために!!!
共に戦おう!!!