ACADEMY
先輩の背中☆彡
2015.04.22(水)
U-12
こんばんは。U-12担当の西川です。
雨が降る日々が続きましたが、今日は暖かい陽気で気持ちが良かったですね。
山梨でもインフルエンザがまた流行りだすなど少々心配していましたが、ようやく暖かくなりそうで良かったです。
今日は、先輩の背中を観に行きました。
堀米勇輝選手。ヴァンフォーレ甲府アカデミー出身のみんなにとってあこがれの先輩です。
アカデミー時代は本当にサッカーが大好きで、とにかくボールに触っていたし、負けず嫌いで試合で負けるとよく泣いていたなぁ…。
『ねぇ、1vs1しよう』これが口癖でした(笑)
シーズンOFFになるとアカデミーの練習場に来ては選手たちとボールを蹴ってくれます。
選手たちはそんな偉大な先輩が大好きです。
今日は、ホームゲーム観戦の前に広場でサッカーもやりました。
八重桜??でしょうか。広場に綺麗に咲いていました。ミニゲーム大会は大変白熱しました♬
試合はキックオフ直後、盛田選手が堀米選手のコーナーキックを豪快にヘディングシュートで決めてヴァンフォーレが先制!
さらに堀米選手がフリーキックを直接決めて2-0としましたが、前半終盤に1点返され2-1で後半を迎えました。
後半は苦しい時間が続く中で、粘り強く戦っていましたが、同点ゴールを奪われて試合は終了。
リザーブには同じくアカデミー出身のジョニーこと若杉好輝選手も入っており、期待していましたが出場機会がなく残念でした。
悔しい結果ではありますが、選手たちの頭には懸命に戦う選手たちの姿が残ったはずです。
そして、目の前で素晴らしいプレーを見せてくれた堀米選手がまた好きになったに違いありません。
選手のみんな、これからも日常を大切にあこがれの先輩に少しでも追いつけるよう頑張っていきましょう。
堀米勇輝よりサッカーが大好きになれるかな…(笑)
選手たちが見つめる先には…No14
いつかあのピッチに…。
完