ACADEMY
第2回ヴァンタスフェスティバルU-11
2014.05.08(木)
U-12
GWどのように過ごされましたか・・?
U-12担当の小澤です。
U-12カテゴリーでは第2回ヴァンタスフェスティバルU-11を開催いたしました。
ヴァンタスとはヴァンフォーレ甲府として積極的に取り組んでいる食育推薦活動に体育・徳育・知育を含めたプログラムです。
またU-12カテゴリーでは全国にサッカー仲間を作るという狙いもあります。
5/3~5/5の3日間全国各地からここ山梨県に足を運んでくれました。
それではその様子をどうぞ☆★☆
この日の最終ゲームなんと参加してくれたチームのコーチVSヴァンフォーレ甲府U-11の選手達です!!
白熱した試合になんとほぼ全チームが乱入です・・・。
そして結果は・・・。
2-1でスタッフの勝利でした!!
まだまだ君たちには負けません。
決勝ゴールを決めた横浜FマリノスU-10 田端コーチ さすがでーす!!!
その後、全チームクラブハウスに移動し、みんなでバーベキューです☆★☆
っとその前に今回のバーベキューもヴァンフォーレ甲府、保護者の皆様にお願いをしました。
準備や肉を焼く係り片づけなど本当にありがとうございました。
皆様のご協力によりフェスティバルが成り立っています。本当にありがとうございました。
さぁ全チームでバーベキュー開始です♪♪♪
このバーベキューでみんな仲良くなれました!!
全国にサッカー仲間を作る。ここ山梨でみんなが仲間になれました。
サッカーで仲間が増える。サッカーって本当に最高のスポーツだぁぁぁぁぁ☆★☆
そしてこのフェスティバルの期間中、ホームステイを行いました。
セレッソ大阪・ヴィッセル神戸・鹿島アントラーズの選手がヴァンフォーレ甲府の家に泊まりました。
サッカーでも私生活でも共に過ごす!!本当に良い経験が出来ました。
ホームステイも保護者の皆様のおかげで受け入れる事が出来ました。
本当にありがとうございました。
そして最終日!!
みんなでお見送りです♪♪
3日間で良い思い出が出来たでしょうか??
ここ山梨でみんな繋がれた☆★☆
ここで出会った選手達が将来、トップチームに上がりプロとして戦う事を期待してここら辺で終わりにしたいと思います。
この三日間で多くの方に助けていただきました。
レフリーをしてくれたU-15・U-18の選手達・ホームステイやバーベキューなど頑張っていただいた保護者の皆様・夜遅くまで手伝ってくれたスタッフ。
ヴァンタスフェスティバルはすべてが手作業です!!
参加していただいたチームには至らない点が多かったかもしれません。
この経験を活かし、今後に繋げていきたいと思います。
遠く山梨までお越しいただきありがとうございました。
最後に今回参加していただいたチームの紹介です。
東京ヴェルディ
浦和レッズ
横浜Fマリノス
ヴィッセル神戸
セレッソ大阪
鹿島アントラーズ
清水エスパルス
松本山雅FC
山梨県トレセンU-11
山梨県トレセン女子U-12
ヴァンフォーレ八ヶ岳
以上になります。
本当にありがとうございました。