アカデミースタッフルーム(No39)

2015.11.06(金)

U-15

皆さんこんにちは!

U-15監督の島根です。

今回は英会話教室で覚えたての(?)My favorite eleven(Football player)

僕がサッカー少年だったころの・・・

サッカー「オヤジ」を、一瞬でサッカー少年に戻させてくれるような

夢を与えてくれた選手たちとの出会いやエピソードを簡単に紹介します。

システムは1-3-4-3がいいかな?

photo
レネ・イギータ。「トヨタカップ」ナショナルメデシン対ACミランの試合は16年前の試合とは思えない程に新鮮。
photo
ミオドラグ・ベロデディッチ。コンプリートディフェンダー!僕は「トヨタカップ」で彼を2度観れた。、幸運・奇跡。
photo
ダニエル・パサレラ。82年W杯のブラジル戦は忘れられない。リーダーとは?みたいなものを子どもながらに震えるような感覚で観てた。
photo
ウーゴ・デレオン。「トヨタカップ」にグレミオとナショナルモンテビデオの2回出場。晩年に日本(東芝)にきたな。。保坂不二夫さんと一緒だったのかな?2人のレジェンドだ。
photo
フェルナンド・レドンド。GAMEを後方から組み立てるスタイルが驚きだったな。
photo
カルロス・バルデラマ。90W杯の西ドイツ戦は衝撃的だったな。本当に大好きな選手。
photo
ファン・ロマン・リケルメ。「トヨタカップ」レアルマドリー戦で当時世界最高のボールハンター、マケレレを翻弄。衝撃的だった!
photo
エンツォ・フランチェスコリ。僕が20歳の頃、ウルグアイにサッカー留学した時にレストランのTVで観てしまった。スーパーゴール。オーバーヘッド!
ジダンが息子にファーストネームを授けてる程、敬愛している。
photo
ウーゴ・サンチェス。アクロバティックなゴールがとにかく恰好よかった。でもシュートの前のポジショニングが抜群なんだなきっと。
photo
ロマーリオ。ポジショニング、加速、ギアチェンジ、テクニック、駆け引き、本能、臭覚、ゴールマシーンだ。ゴールの王様。
photo
クラウディオ・ボルギ。「トヨタカップ」ユベントス戦で釘づけだった。僕にとってはプラティニより「光って」いた。ラボーナ練習したな((笑)
photo
マルセロ・ビエルサ。番外編、監督は彼かな・・・


こうみるとオリジナリティーに溢れる選手に憧れていたんだな
何度でも「観たい」選手。

あっ「トヨタカップ」絡み多いな。
当時世界のサッカーを観れる唯一の「場」だったからなー
西が丘サッカー場に前日練習とかも観にいってたもんな!
相当に沢山の人の尽力があって日本で開催されるようになったんだろうな
夢や希望を与えてくれて本当に感謝しかないです。

甲府からもオリジナリティーあふれる選手が育って欲しいな

アカデミースタッフルームのブログとして??
だけど、
まぁ「あり」にしてください。
  • facebook
  • X
  • line