ACADEMY
アカデミースタッフルーム(No,38)
2016.10.27(木)
U-18
山下です。
遅くなりましたが、プリンスリーグ関東 第14節、第15節、第12節の試合結果をご報告いたします。
■9/18(日)プリンスリーグ関東第14節vs横浜FCユース(15:30K.O.)@押原公園天然芝

(0-2/0-4)Total:0-6×
■9/24(土)プリンスリーグ関東第15節vs三菱養和SCユース(16:00K.O.)@巣鴨スポーツセンター

(0-0/0-1)Total:0-1×
■10/1(土)プリンスリーグ関東第12節vs前橋育英高校(11:00K.O.)@八田河川敷G

(0-3/0-1)Total:0-4×
今シーズンもプリンスリーグ関東は残り3試合となりました。
チームは現在、1勝3分11敗 第10位 と厳しい結果となっておりますが、チームとしても個人としても意識や取り組む姿勢など日々成長を感じます。
結果は真摯に受け止めなければなりませんが、決してネガティブに捉えず成長できるチャンスと捉えて全員で取り組んでいます。
現在、U-18はプリンスリーグ関東が一時中断となり「2016Jユースカップ第24回Jリーグユース選手権大会」に参戦中です。
■10/9(日)2016Jユースカップ第24回Jリーグユース選手権大会 1回戦 vs愛知FCユース(13:00K.O.)@山梨中銀スタジアム
(2-0/2-1)Total:4-1○
フロントスタッフや選手の家族、友人などたくさんの方々にホームの素晴らしい雰囲気を作っていただき試合ができたこと。
試合前にも「こんな場所(雰囲気、環境)で試合ができることを当たり前に思わないで、プレーしよう」と選手自身も感じたこと。
■10/23(日)2016Jユースカップ第24回Jリーグユース選手権大会 2回戦 vs大宮アルディージャユース(15:00K.O.)@NTT東日本志木総合G
(1-0/0-1/1-0/0-0)Total:2-1○
この試合に向けて選手たちが主体となり、ミーティングや練習の雰囲気、厳しさ、熱をもって準備してきました。
そして、何より「チームのために」という犠牲心が選手たちを走り続けさせたことだと思います。
観ている人にとっては、ブサイクなプレーも多かったと思いますが、私たちにとっては「ベストプレー」でした。
さて、次の3回戦は10/29(土)vsサンフレッチェ広島FCユース(10:30K.O.)@時之栖スポーツセンター(Cピッチ)となります。
今回も恐れず挑んでいきます。
応援の程、よろしくお願いいたします。