(株)日建×(株)はくばく×VF甲府 カンボジア地雷原復興農業開発プロジェクト

2015.06.18(木)

スポンサー

 今年1月、地雷除去機で世界のトップシェアを誇り、「国際貢献活動」を積極的に展開している(株)日建と「地域貢献活動」を基本理念としているヴァンフォーレ甲府がパートナーシップを結び、国際交流事業進めていく構想を発表しました。

その際の様子は、こちら↓
(株)日建×ヴァンフォーレ甲府「国際交流事業」記者会見

 2月には、(株)日建、ヴァンフォーレ甲府は国際交流事業として、「日本・ラオス外交関係樹立60周年記念」のサッカー教室を現地で開催しました。

その際の様子は、こちら↓
(株)日建×VF甲府「国際交流事業」日本・ラオス外交関係樹立60周年記念のサッカー交流事業


 そして、この度、オフィシャルスポンサーの(株)日建(本社:山梨県南アルプス市 事業内容:建設機械の製造販売、対人地雷除去機の開発・製造・販売地雷除去等)、(株)はくばく(本社:山梨県南巨摩郡富士川町 事業内容:穀物カンパニー)、ヴァンフォーレ甲府は国際交流事業の一環として、カンボジアの復興に寄与するため「地雷原復興農業開発プロジェクト」を推進していくこととなりました。

 その1弾として、5月30日より6月5日までカンボジアに(株)日建 雨宮清社長と(株)はくばく 田辺征治原料開発グループ長等4名がアワ、キビの種を持参し、試験栽培の実施を現地で要請するために訪問を致しました。


その結果、以下の取り組みが決定いたしました。


①地雷処理後の土地で農業訓練対象者所有の農地二か所で試験栽培を行う。
photo
写真=試験栽培を行う農地

②カンボジア地雷対策センター(CMAC)がバッタンバン州に建設するCMACコミュニティー開発センター(CDC)内の農地で試験栽培を行う。
photophoto
イラスト=CDC完成予想図、写真(下)=CDC農地

③国立バッタンバン大学(UBB)で試験栽培を行うための業務提携調印を行う。
photophoto
写真(上)=UBB、写真(下)=UBB品質研究室

photophoto
写真(上)=UBB室内栽培研究室、写真(下)UBBとの業務提携調印(写真右より雨宮社長、シエン学長、田辺グループ長)

 今後、地雷除去処理後の土地で本格的にアワ・キビを栽培するための第一歩となります。
photo
写真=CDC内の地雷原

 また、バッタンバン州が進めている「サッカーを通じて性差別をなくし、教育・就労などカンボジア女性の地位向上を図る」ため展開しているアジアサッカー強化プロジェクト(チーム名:マイティーガール ※12歳~20歳までの女子30名)に協力してサッカー指導を行う予定です。
photophoto
写真=マイティガールの練習風景

 このように(株)日建、(株)はくばく、ヴァンフォーレ甲府の3者が連携してこのプロジェクトを推進して行きます。
  • facebook
  • X
  • line