エンブレム

監督コメント

2022明治安田生命J2リーグ 第4節 モンテディオ山形戦

ヴァンフォーレ甲府:吉田 達磨監督

・攻撃は慌てずボールを動かしながらサイドは積極的に仕掛けること。

・守備は前線に残っている相手の選手に気を付けること。

・後半さらにパワーを上げていこう。

モンテディオ山形:ピーター クラモフスキー 監督

・もっとコミュニケーションを取ろう。

・無失点で。

・もう1点取りに行くぞ!

ヴァンフォーレ甲府:吉田 達磨監督

 前回のホームゲームはアディショナルタイムに追いつかれ、ギリギリのところで勝利をお届けできませんでした。今日の試合は最後の最後まで勝ちに行くという意識を失わずにやれましたが、結果的に最初のセットプレーと2連続のコーナーキックで失点したことは長崎戦とほぼ同じで、リズムを掴みきれていない中での失点でしたので、ここは十分反省しなくてはいけないと思います。その後は時間もあり自分たちが盛り返して試合を終われたので、このことに対しては意味を持つものにしたいと思います。またアタッキングフットボールを掲げてスピーディーな攻撃を仕掛けてくる山形に対して、一歩も引かずに自分たちから攻撃を仕掛けてボールを奪いに行き、ゴールに迫った選手たちを誇りに思います。

Q:先制されましたけど、その後は相手を押し込んで自分たちの目指す戦いが出来ていた時間が長かったと思います。しかしゴールネットを揺らすのがアディショナルタイムまでかかってしまった、こじ開けるのに時間がかかってしまったことに対して、監督はどう見ていますか?
A:その通りだと思います。最後の点を取る所ではもう少し鋭さと落ち着きの共存が必要かなと。前半は攻め上がりましたけど、ボックスの中に入って決定機を作るところまでは出来ませんでした。後半はメンバーも変わり、相手のラインの背後に入っていくこと、クオリティと鋭さは改善されました。ここまで意図してスピーディーにボールを運べることを前向きに捉えていますので、ここから先はしっかりとクオリティと鋭さをさらに追求したトレーニングと意識付けをしていきたいと思います。

Q:途中から出た選手がしっかりと結果を出すというのはチームとしても大きいと思うのですが、いかがでしょうか?
A:宮崎は離脱した時間が長かったですし、鳥海も復帰戦でしたけど飯島とは違う良さを出してくれました。リラも前線で起点になりましたし、新井も帰ってきて、関口も右サイドから何回も攻撃参加しました。途中から出場した選手たちは今日の私たちにパワーを十分与えてくれたと思います。特に宮崎は今の私たちにはあまりいない「ボールを持って仕掛けられる選手」です。ゴールシーンでそういうふうには見えなかったですが、ジャッジのところでざわざわしたゴールになり、レフリーの周りに選手が大勢集まってしまいすごく残念だったと思います。私も山形が古巣で愛着もあります。たまには熱くなる時もありますが、監督も選手もミスをすることもありますので、Jリーグを共に戦う1クラブとしては、レフリーの皆さんと協力していきたいです。試合中の激しさ・文句を言い合う・指摘をし合うなど、エキサイトした中でのやり取りもサッカーだと思いますが、今日の行き過ぎた行為に関してはショックを受けています。

Q:セットプレーでやられるときは二次攻撃で失点していたと思うのですが、今回は一発でやられました。今振り返るとどう考えていますか?
A:いつもはリラが入るポイントだったのですが、今日はさんペー(三平)に代わって高さが10cmほど下がりました。どのチームもニアは狙ってくるポイントですし、意識は十分ありました。しかし人が代わり、高さが変わったことで、サイズを鋭さでカバーしなければいけませんでした。そこでショートを入れられたり、連続でセットプレーがあったりとかで鋭さが落ちたところをやられたなと。相手も良いボールで良いヘディングだったと思います。



※選手コメントは、VFK公式モバイルサイトの各試合『試合情報詳細』メニュー(有料)からご覧ください。
 ご加入方法はこちらです。

関連コンテンツ

試合詳細 テキストLIVE
次戦解説 試合総評
選手コメント 監督コメント
コンテンツ一覧
モバイル会員TOPに戻る
ページトップへ