エンブレム

監督コメント

2021明治安田生命J2リーグ 第5節 FC町田ゼルビア戦

ヴァンフォーレ甲府:伊藤 彰監督

・守備は前線から圧力をかけていくこと。

・攻守ともに切り替えが遅いので、意識すること。

・後半の入り、強い気持ちでゲームに入ろう。全員の力で逆転しよう。

FC町田ゼルビア:ランコ ポポヴィッチ 監督

・後半もコンパクトに守備をすること。

・ボールを取ったら、まず前へプレーする。

・最初から集中してゲームをコントロールする。

ヴァンフォーレ甲府:伊藤 彰監督

 ホームで不甲斐無い負け方をしたことを残念に思いますし、ファン・サポーターの方々に勝ち点3をプレゼント出来なかったことを非常に申し訳なく思います。これから選手たちと一緒に必ず勝てるように戦っていきたいと思います。前半2分のワンタッチで裏を取られた場面、「裏のロングボールへの対応」というところはトレーニングからやってはいたのですが、一瞬の隙というかロングボールに対してのラインコントロールというか、自分たちが抑えるのか、キーパーが出るのか、クリアするのか、その辺の曖昧な部分が前半の一番最初のところで出て、そこが失点につながってしまったところ、チームとして試合を難しくしてしまったところ、非常に残念に思います。ワンタッチで裏へ出てくるというところと、中島選手のオフザボールのランニングというのは相手が狙ってやってくるということを我々としてはわかっていたけどやられた。ここは選手たちと今後映像を見て話し合っていき、やられないために最初の15分をどういう入りをしていけばよいのか、暑いとかグラウンドの状況とかそういうことは関係無く、しっかりと試合に入っていかないといけないのかなと思います。途中少しオーガナイズを変えながらボールを握れるような状況になっていましたが、最後のゴール前で足を振ったり、シュートシーンを多く作るということが前半あまり出来なかったです。、後半少しパワーを加えて前へ前へという中でペナルティエリアの中まで入ってシュートを打ったりとかミドルシュートを打ったりなどというところが足りなかったと思います。後半しっかりボールを握りながら押し込めてはいたんですけど、相手のカウンターでシュートを打たれたりとか、そういうところも含めて物足りなかったのかなと思います。しかし良い場面もありましたし、改善すべきところも今後出てくると思いますので、この敗戦を今後良いものに代えていかないといけないかなと思います。次のアウェイ長崎戦で勝ち点3を取る、チームの総合力、ここで下を向いてはいけないというところ、もう一度チーム全体として勝つためのメンタルの部分、コンディションすべてのものを整えて勝負していきたいなと思います。

Q:前半、ビルドアップから前に進むというところが思うようにいかなかったと思うのですが、監督から見てどういうところが足りなかったと思いますか。
A:まずはポジションを取るのが遅い、切り替えが遅い、自分たちでボールを早く動かすというのが出来ていない、相手のスライドを簡単に許してしまっている、その辺りが大きな問題だったと思います。4バックで入るのか、3バックで入るのかというそこの云々よりも逆に自分たちがボールを前に早くプレイアウトしていくこと、ここが出来なかったところが前半の難しかったところです。裏を取りに行けなかった、相手がマンツーマン気味に来てるので基本的には背中を向けてる状況でしたが、マークがついているからボールを出せないというような気持ちになってしまったところが多々あったので、マンツーマンに来られててもまずは裏を狙っていく、そういう作業がこれから必要になってくると思います。

Q:パスがずれるというか単純な技術的なクオリティの部分でミスも多かったと思ったのですが、監督としてはどう見ていますか?
A:今日はミスが多かったなと思います。前半は特に多く、後半は押し込んでいるときにやはりチームとして絵が描けていなかったのがすごく残念に思いますし、これだけプレイアウトのことをしっかりやってきた中で、ボールは握れていて、ポゼッション率であったりとか、パスの多さなどは上がってはいますけど、より効果的にアタッキングサードのところでどういう崩しに入るか、もうちょっと自分たちの形でしっかりとそこまでできなきゃというのは感じています。プラスして最後の最後のところのクオリティだったり、突破する動きだったりというのが足りなかったかなと思います。

Q:今シーズン、入国できていないブラジル人がいない中でスタートして日本人で組織としてしっかりと崩して得点に繋げていくというのがより必要なる、日本人選手一発で大きなことが出来るわけではなく、チームとしてやるというところでなかなかビルドアップのところがうまくいかなかったりとか、組織として少しずれが出た時にシュートまで行けない、今日の試合は特にそう感じたのですが、監督の目から見ていかがでしょうか?
A:その通りだと思います。ちょっとしたずれが大きな差になると思いますし、ただやはり私が見ていた中で選手たちのミスが多くなってきたところは消極的に安全に行ったところで多かったと思います。前半から裏へ落としたボールに対してセカンドボールを拾ったりとか、そういう裏のランニングをやらなければならないところを最初の15分は手前ばかり、足元ばかりに入れてしまった。そこにボールを入れた後の切り替えだとかセカンドボールを拾うアグレッシブさとか、今回ボランチのところが拾えなかったというのを感じています。そこにやはりパワーをもっと出してほしいなと感じました。選手たちにも「3連勝したが、まだまだ上へ行かなければならないのに気を抜いたプレーは絶対できない」と伝えてますし、そういう気持ちでやっているわけではないですけど、やはり気を引き締めて1戦1戦しっかり戦っていかなければならないと思いますので、選手たちにも伝えて次のゲームに向かっていきたいと思います。

Q:若い選手が多い中で、昨年出た選手もいますけど、週1でコンスタントにやっていく1年で、今日が5試合目、1か月経ったところで疲れが出たというのもあったのかなと思うのですが、いかがでしょうか?
A:疲れの部分はあると思います。チームコンディションを整えていくという部分ではこの1か月間ゲームが始まったというところで自分たちのコンディションの部分、休みの部分、自分たちの試合に出ている疲労感、そういうところは絶対に出てきていると思います。勝ってるだけに精神的には良いものがあったと思いますけど、だからこそ体の疲れに集中してしまったところ、メンタルは良いけど体が重いからというような逃げ道になってしまったのかなと感じる部分があります。若いチームの勢いに乗れるか乗れないかの違いかなと思いますので、今回この敗戦を経てどこまで自分たちが次のゲームに向けて照準合わせてアグレッシブに出来るかというところ、私自身がこの1週間選手たちを見極めながら、逆にそこは楽しみにしながらやっていきます。

Q:長谷川選手の途中出場がありました。あの段階では長谷川選手・関口選手・鳥海選手と大卒のルーキーがピッチに立っていましたけれど、若手を入れたということで今回は結果として負けてしまいましたけど、大卒ルーキーとっては「次こそは自分のプレーも魅せたい」「チームとしても勝ちたい」という「次こそは」というのに期待できると思うのですが、監督から見て今日のプレーはどのように感じられましたか?
A:こういうプロのゲームの中で、0-1で負けている中で、自分たちが追い付かなきゃならないというプレッシャーの中で彼らには感じたところがあると思いますし、その中でも随所にアグレッシブなプレーは見えていました。しかし結果として追いつけなかった、勝ち切れなかったというところ、ここは若手だろうとベテランだろうと関係無く、やはりチームとして改善しなくてはいけないところだと思います。個人的に自分たちがどれだけできたかというところ、そういうところは自分たちでしっかりと感じながら、コンディション、モチベーションをあげていって欲しいなと思います。各々ゲームには入れたと思いますので、そこを評価するとすれば若い良い選手たちが途中から出たプレーとしては悪くなかったなと思います。ただ、勝ちをもたらせなかったということは自分たちの中で身に染みてると思いますし、課題になってくると思います。



※選手コメントは、VFK公式モバイルサイトの各試合『試合情報詳細』メニュー(有料)からご覧ください。
 ご加入方法はこちらです。

関連コンテンツ

試合詳細 テキストLIVE
次戦解説 試合総評
選手コメント 監督コメント
コンテンツ一覧
モバイル会員TOPに戻る
ページトップへ