プレスリリース
(一社)ヴァンフォーレスポーツクラブ「2023シニアわくわく健康運動教室」前期開催参加者募集のお知らせ
シニア世代の健康増進や体力維持を目的とした「シニアわくわく健康運動教室」を開催することになりましたので、下記の通りお知らせいたします。また、昨年に続き山梨県保険者協議会、山梨県国民健康保険団体連合会に協力し、普及啓発活動の場としても活用頂きます。
記
「シニアわくわく健康運動教室」
主催:
(一社)ヴァンフォーレスポーツクラブ
共催:
笛吹市、甲斐市、中央市、甲州市、山梨大学
協力:
(株)はくばく、(株)クスリのサンロード、(株)Sportip、山梨県保険者協議会、山梨県国民健康保険団体連合会
目的:
近年急速に進行する高齢社会に備え、慢性的な運動不足の解消と、フレイル予防、認知症予防の観点から健康維持を図ることによって、地方自治体の財政を圧迫する医療費の圧縮をする一助とする。
内容:
地元各種団体と連携した軽運動、フィジカルコーチやアカデミーコーチによるエクササイズ、ボール運動、脳トレなどを取り入れプログラムを構成し運動効果を可視化するために測定等を行います。
特典:
クラブグッズ(もしくは、試合観戦チケット)
【笛吹市での開催概要】
日時:
【前期】2023年4月11日(火)、18日(火)、25日(火)、5月2日(火)、9日(火)、16日(火)、23日(火)、30日(火)、6月6日(火)、13日(火)
毎週火曜日 計10回
午前10時~午前11時30分
会場:
石和清流公園芝生広場(住所:笛吹市石和町小石和700)
※雨天時:石和清流館剣道場
対象者:
笛吹市内在住の55歳以上の方
申込期間:
3月14日(火)~4月4日(火)まで受付
※定員になり次第、受付終了とさせていただきます。
申込方法:
平日のみ午前9時から午後5時電話で受付(先着順)
申込先:
笛吹市教育委員会 生涯学習課 スポーツ推進担当 電話/055-261-3338
募集人員:
40名
参加費:
1回500円(保険料、測定代)
※当日徴収します。返金はできません。
備考:
参加された方には、参加賞が付きます。後期は10月より開始予定です。改めて、募集を行いますのでご承知おきください。笛吹市国民健康保険課で実施している「健康ポイントラリー」の対象事業となります。
【中央市での開催概要】
日時:
【前期】2023年4月20日(木)、27日(木)、5月11日(木)、18日(木)、25日(木)、6月1日(木)、8日(木)、15日(木)、22日(木)
毎週木曜日 計9回
午前10時~午前11時30分
会場:
山梨大学医学部グラウンド(中央市下河東1110)
※雨天時:隣接の体育館
対象者:
中央市内在住、在勤の55歳以上の方
申込期間:
3月14日(火)~4月13日(木)
申込方法:
平日のみ午前9時から午後5時電話、FAX、メールで受付(先着順)
申込先:
中央市教育委員会 生涯教育課 電話/055-274-8522
FAX/055-274-7132 メール/skyouiku@city.chuo.yamanashi.jp
募集人員:
40名
参加費:
1回500円(保険料、測定代)
※当日徴収します。返金はできません。
備考:
参加された方には、参加賞が付きます。後期は10月より開始予定です。改めて、募集を行いますのでご承知おきください。
■甲斐市、甲州市に関しては、9月以降で10回の開催で調整しております。決定し次第、ご案内いたします。
記
「シニアわくわく健康運動教室」
主催:
(一社)ヴァンフォーレスポーツクラブ
共催:
笛吹市、甲斐市、中央市、甲州市、山梨大学
協力:
(株)はくばく、(株)クスリのサンロード、(株)Sportip、山梨県保険者協議会、山梨県国民健康保険団体連合会
目的:
近年急速に進行する高齢社会に備え、慢性的な運動不足の解消と、フレイル予防、認知症予防の観点から健康維持を図ることによって、地方自治体の財政を圧迫する医療費の圧縮をする一助とする。
内容:
地元各種団体と連携した軽運動、フィジカルコーチやアカデミーコーチによるエクササイズ、ボール運動、脳トレなどを取り入れプログラムを構成し運動効果を可視化するために測定等を行います。
特典:
クラブグッズ(もしくは、試合観戦チケット)
【笛吹市での開催概要】
日時:
【前期】2023年4月11日(火)、18日(火)、25日(火)、5月2日(火)、9日(火)、16日(火)、23日(火)、30日(火)、6月6日(火)、13日(火)
毎週火曜日 計10回
午前10時~午前11時30分
会場:
石和清流公園芝生広場(住所:笛吹市石和町小石和700)
※雨天時:石和清流館剣道場
対象者:
笛吹市内在住の55歳以上の方
申込期間:
3月14日(火)~4月4日(火)まで受付
※定員になり次第、受付終了とさせていただきます。
申込方法:
平日のみ午前9時から午後5時電話で受付(先着順)
申込先:
笛吹市教育委員会 生涯学習課 スポーツ推進担当 電話/055-261-3338
募集人員:
40名
参加費:
1回500円(保険料、測定代)
※当日徴収します。返金はできません。
備考:
参加された方には、参加賞が付きます。後期は10月より開始予定です。改めて、募集を行いますのでご承知おきください。笛吹市国民健康保険課で実施している「健康ポイントラリー」の対象事業となります。
【中央市での開催概要】
日時:
【前期】2023年4月20日(木)、27日(木)、5月11日(木)、18日(木)、25日(木)、6月1日(木)、8日(木)、15日(木)、22日(木)
毎週木曜日 計9回
午前10時~午前11時30分
会場:
山梨大学医学部グラウンド(中央市下河東1110)
※雨天時:隣接の体育館
対象者:
中央市内在住、在勤の55歳以上の方
申込期間:
3月14日(火)~4月13日(木)
申込方法:
平日のみ午前9時から午後5時電話、FAX、メールで受付(先着順)
申込先:
中央市教育委員会 生涯教育課 電話/055-274-8522
FAX/055-274-7132 メール/skyouiku@city.chuo.yamanashi.jp
募集人員:
40名
参加費:
1回500円(保険料、測定代)
※当日徴収します。返金はできません。
備考:
参加された方には、参加賞が付きます。後期は10月より開始予定です。改めて、募集を行いますのでご承知おきください。
■甲斐市、甲州市に関しては、9月以降で10回の開催で調整しております。決定し次第、ご案内いたします。